「デスクトップで、[Alt]+[F4] がうまく動作せず不安定なことがある」というお便りを、参考ファイルの中から見つけました。
要約すると、こういうものでした。
正常な場合には、[Alt]+[F4] でシャットダウンに移れるのに、そうならずに無反応のときがたまにある。
デスクトップ画面またはタスクバーにフォーカスがあるときは正常に動作するので、ダメな場合はもう一度[Alt]+[F4] を押すか、[Winキー]+[D] でデスクトップにフォーカスを移動すれば正常になることが多い。
この"不安定"とはどういうことなのでしょう。
状態を想像しながら考えていたら、原因らしいものが思い浮かびました。
お便りの発信者は目の不自由な方で、そのときに何かのアプリが使用中だったのではないかということです。
一つのアプリが開かれているときは、[Alt]+[F4] でそのアプリが終了、もう一度の [Alt]+[F4] で Windows がシャットダウンということだったのかもしれません。
[Winキー]+[D] でデスクトップにフォーカスを移動すればそこからシャットダウンができるかどうか、アプリが使用中なので、そうはならないのではないか、ここで思考回路がシャットダウンしてしまいました。
Kさん、ごめんなさい。