大きな表は、画面の現れる部分を拡大すると読みやすくなりますが、シートの端の項目の列や行が見えなくなります。
そんなときには、画面を分割して、離れた見たいところを同時に見られるようにすると、たいそう便利です。
「表示」-「分割」 この手を使えばそれができます。
あれ? それは「ウィンドウ枠の固定」じゃないの、見たいところを見るのと、見なくてもよいところを隠すのと、どう違うのかなあ。
大きな表は、画面の現れる部分を拡大すると読みやすくなりますが、シートの端の項目の列や行が見えなくなります。
そんなときには、画面を分割して、離れた見たいところを同時に見られるようにすると、たいそう便利です。
「表示」-「分割」 この手を使えばそれができます。
あれ? それは「ウィンドウ枠の固定」じゃないの、見たいところを見るのと、見なくてもよいところを隠すのと、どう違うのかなあ。