本日行われた早立二回戦は、1対3で連敗を喫し、勝ち点を落としました。
オフ会仲間からの知らせによれば、立教戦の連敗は2001年春季以来、12年ぶりとのこと。
長いシーズンですからチームの調子の良い時も悪い時もあります。
勝負ごとですから負ける時もあります。
敗戦で意気消沈するのも仕方がないですけれど、そこから如何にして早く仕切り直すかが大切、早稲田魂の見せどころだと思います。
チームとして積み上げてきた懸命な努力は決して無駄ではないのであって、今回は相手が一枚上手だったと真正面から受けとめることです。
次の週末は早法戦。
相手に不足なし。まさに早稲田の実力を示す絶好の機会ではありませんか。
神宮のファンの方々から、「やれば出来るじゃないか」とコメントしていただける、これぞ六大学野球というような早法戦にしましょう。
頼むぞ 野球部!
ガンバレ 応援部!