外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

懐かしい名前

2018-04-25 16:05:40 | 大学ラグビー
懐かしい名前を新聞で見つけました。
ラグビー部OBの藤掛三男さんです。
【ラグビーコラム】あの藤掛三男監督が率いる佐野日大 初の「全国」が花園への道を開く - SANSPO.COM(サンスポ)

藤掛といえば、記事にもあるように、堀越、今泉とともに"早大三羽烏"と呼ばれた名選手。
「社会人と互角に戦うには、強いCTBが必要だ」と、当時の木本監督によりFWからコンバートされた藤掛は、"人間魚雷"とも称された力強い突進と、相手を仰向けに倒す強烈なタックルでファンを魅了しました。

藤掛くんは高校ラグビーで頑張っているのですね。
彼のことですから、愚直に前に出る 良いチームを育てているのでしょう。

========

早稲田マンとして、これは記憶にとどめたいという記事もありました。
話題の「立体商標登録」ってなに?キッコーマン「卓上しょうゆ瓶」が三回目の悲願で登録!第一号は早大の大隈重信像 | AbemaTIMES

立体商標とは聞き慣れない言葉。
ちょっと調べてみました。
立体商標登録ができる場合とは - BUSINESS LAWYERS

ヤクルトの容器、コカ・コーラの瓶など、言われてみれば「なるほど、そういうものか」と思いました。

もっとも大隈さんは、「我輩とペコちゃん人形を一緒にしよって」と苦笑いされているかも知れません。
(^^;
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする