大学ジャパン候補の一部が変更されました。
早稲田からは蛭間くん1人だけ。
レベルの高い選手たちの中で、どこまでやれるのか。 蛭間くんには この機会を活かして、ラストシーズンでの飛躍につなげて欲しいです。
========
コロナ感染により散々な目に遭っている茂木栄五郎くんが一軍に戻ってきました。
こんなプレーもありました。
茂木くんは28歳。
本来ならば野球選手として能力と体力がピークを迎えていなければならない年齢であります。
「コロナは風邪と同じ」なんて、とても言えないですね。
☹️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/be2db800c5d81fa1fab9682dac66927b.jpg?1655204960)
========
東京都のコロナ重症患者がゼロとなりました。
2年前、ニューヨークの無縁墓地の驚愕の映像をみて、「これは大変なことになった」と思ったものです。
このまま鎮静化してくれるといいですね。
コロナ禍の中で、フード・デリバリー、ネット・スーパーなどの新しいサービスの形態が定着しました。
私のような年齢層にとって、便利になったと感じられる側面もないわけではありません。
でも、スポーツや音楽の世界はコロナ禍で痛めつけられました。
大学野球、ラグビー、駅伝が、正常な姿で秋を迎えられることを祈ってやみません。