外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

競走部_長距離2次合宿

2019-08-21 13:43:16 | 大学駅伝
競走部長距離部門の2次合宿の様子を早スポがレポートしてくれました。
レポートを読むと、予選会への対応が練習メニューに大きく影響しているようですね。

このような苦しい状況からは1日も早く脱出しなければ。
低迷が長引くと、知らず知らずのうちに戦う組織ではなくなってしまいます。
競走部OB竹澤くんの記事からも、低迷期のチームの雰囲気が分かります。
低迷期のチームは、優れた高校生ランナーからも敬遠されるようになります。
様々な意味で、今年が勝負の年です。

======

今週土曜日に六大学オールスター戦が行われる富山市。
試合当日の天気予報が 少し改善しました。



======

以前にも話題に取り上げましたが、2020東京五輪でイタリアが早大所沢キャンパスをキャンプ地にします。
記事によれば、慶応には英国、立教にはブラジルがキャンプするようです。

埼玉県と早大によるイタリア応援サイトです。
サイトの中には、イタリア競泳チームが早大所沢プールを訪れた詳しい様子もレポートされています。

瀬戸大也、渡辺一平といった錚錚たるスイマーが育ったプールなのですから、練習環境としては申し分ないはず。
イタリア競泳チームに本場でも頑張って欲しいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打棒ワセダ

2019-08-20 13:09:54 | 大学野球
早スポの野球部スタッフ特集の第2回は、打撃コーチの徳武さんです。
貧打と思われていた早稲田が、春のリーグ戦では4人の3割打者を出しました。
この成績に 徳武さんの熱血指導が大きく影響したことは間違いありません。
徳武さんの指導は、打撃面だけでなく、チーム一丸となって戦う気構えにも及びます。

灼熱の東伏見での指導には、全く頭が下がります。

指導を受ける選手の皆さんには、秋に3割打者を6人出すつもりで鍛練してもらいたいです。
それが実現すれば、天皇杯の行方は自ずと決まってくるはずです。

=====

都立青山高校のサッカー部が頑張っています。


勝利の笑顔、いいですね
\(^^)/

私たちの時代のサッカー部は もっと長髪の選手が多かったですけれど、今の若者たちの髪型も 、ユニフォームも、スッキリしていて好感が持てます。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島和哉投手

2019-08-19 13:36:00 | 大学野球

待望の初勝利をあげたロッテ 小島和哉投手。

初勝利に関連して興味深い記事がありました。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/15/kiji/20190815s00001173065000c.html

大学野球とプロ野球では登板間隔などが異なるので単純比較はできませんが、大学のリーグ戦を乗り切るだけの身体が備わっていなければ、プロで先発を任されることはないでしょう。

早稲田での土橋コーチとの出会いが小島くんの可能性を高めましたね。

そう考えると、小宮山監督+土橋コーチという組み合わせは、投手にとってアマチュア最強の指導陣といえるでしょう。

自己推薦、指定校推薦での入試出願の季節がやってきます。

全国の投手の皆さん、ぜひ早稲田で 最高の指導を受けてください。

======

今週土曜日は、富山市で六大学オールスター戦が予定されています。

現地の週間天気予報は、はっきりしません。

カンカン照りよりはマシですけれど、どうなっているのやら。



=======
都立青山高校の文化祭「外苑祭」が近づいてきました。



各クラス、各部の演目が決まりました。

外苑祭2019

今年も、全クラスでミュージカルに取り組み、軽音楽部や青フィルは演奏を披露します。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震工事

2019-08-17 13:37:16 | 大学野球
大隈講堂が耐震工事中らしいです。

薮野さんは、これまでも早稲田愛の溢れる絵を数多く描いてくださっています。

大学の施設は、学生や教職員だけでなく、近隣住民の皆さんにとっても、緊急避難先の役割を担います。

工事を担当する建設会社さんには、ぜひ良い仕事をお願いいたします。

=======

8月15日には、平和を考えるテレビ番組が数多く放送されました。
どの番組も、二度と戦争してはいけないというトーンで制作されていました。

一方、憲法改正の議論が 始まろうとしています。
現行憲法には、たしかに日本語としてもおかしな部分がありますし、見直す検討はすべきでしょう。

ここで一つ留意すべきことは、サンフランシスコ講和条約を所与のものとし、その枠組みを尊重した上で憲法を論じようとする立場と、限りなく明治憲法の枠組みを復活させようという立場のコンフリクトです。

国会議員の中にも、「教育勅語」「八紘一宇」などと言及する人がいますし、天皇陛下を国家元首とする改憲案も自民党が打ち出したことがあります。

昭和30年生まれの私は、戦後の民主主義教育の申し子の世代です。
象徴天皇、国民主権、基本的人権の尊重、そして平和主義という現行憲法の枠組みは大切にしなければと思うのです。

こんな記事もありました。
「強すぎる国家が人間の権利と民主主義を踏みにじることを 現代の日本人は知らない」という部分に、私は共感します。

東アジアの安全保障環境が 大きく変動していることは確かですから、国防の在り方を きちんと見直すべき時期が到来したと私も認識します。
自衛隊の活動範囲を拡げ、いわゆる「普通の国」に一歩踏み出す覚悟が求められるのかも知れません。
普通の国には、戦後日本の忘れていた痛みが避けられません。
しかし、だからと言って、この機に乗じて国家の統制力を強め、様々な判断を国家に丸投げするような仕組みを作るようなことは いけないでしょう。

民主主義は手間がかかりますが、国民は その手間を惜しんではいけないのだと思います。

これから始まるであろう改憲論議に対する私のスタンスは、こんな感じであります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学野球 秋季リーグ戦展望号

2019-08-15 08:20:28 | 大学野球

大型台風が接近しています。



せっかくの夏休みなのに、と嘆いていらっしゃる方も多いでしょう。

電車や飛行機が止まって旅先でスタックしてしまった方もいらっしゃると思います。

こんな場面で、レンタカーを使ったり、長距離バスに乗ったりと、とにかく手段を選ばずに帰宅を果たし、休み明けには、何事もなかったかのように出勤することを私は信条として長年 銀行に勤めておりました。

銀行に休暇延長の電話をすれば、「わかった、気をつけて帰って来いよ」と上司は言ってくれるはずではあります。

しかし、その優しい上司が そのまた上司から「台風が来ることは 事前に分かっていたのだろう。君は部下にどんな指導をしているんだ」と叱責されてしまうかも知れないからです。

こんな申し訳ないことにならないよう、お金が いくらかかろうとも 休み明けに 平然と出勤することです。

========

週ベ増刊号「大学野球」秋季リーグ戦展望号は、9月3日に発売予定です。

すでにAmazonで予約販売が始まっています。

大学野球 2019 秋季リーグ戦展望号 2019年 9/20 号 (週刊ベースボール増刊)
週刊ベースボール編集部
ベースボール・マガジン社



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化合宿 終了

2019-08-14 12:36:14 | 大学野球
秋田県大仙市で行われていた応援部の強化合宿が終了しました。




1人の脱落者もなく終了したということですから、頼もしい限り。

応援部を先頭に突進し、秋は優勝あるのみです。


=======

甲子園では高校野球が盛り上がっています。

早スポOBのスポーツライター清水岳志さん(長野県立上田高校出身)は甲子園に張りつき、次々に味わい深い記事をアップされています。





清水さんは、グルメライターもできるのではないかと思えるほど各地で渋い店を探しだすのがお得意で、野球観戦後の一杯を 楽しんでいらっしゃる方です。

一連の記事を書き終えた後、どんなお店に行ったのかなあと、想像してしまいます。
(^_^)/▼☆▼\(^_^)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援合戦

2019-08-13 14:13:14 | 大学野球
大学ジャパンと高校ジャパンが対戦する試合で、応援合戦も行われることになりました。

拓大紅陵と習志野のブラバンは共に強力です。
大学の応援部も 気合いを入れてかからないと、負けちゃいますよ
(^-^)v

=======

引退した安美錦の記事です。

個人的なことですが、インタビューで 無愛想なアスリートは どうも好きになれません。

たとえば遠藤。
抜群の技術で活躍する遠藤ですが、彼のインタビューは面白くも何ともない。
それも彼の個性なのでしょうが、私は応援しようという気持ちも半減してしまいます。

その点、安美錦は良かった。
アナウンサーからの問いかけに、臨機応変に答える頭の回転とウイットがありました。

安美錦に代わる力士を 見つけたいのですが……

相撲といえば、早稲田の相撲部の映像もあります。

相撲部の雰囲気を伝える映像は貴重ですよね。

監督さんとは 居酒屋 源兵衛で何度か一緒になりました。
連れてくる現役部員よりもガタイの良い監督さんです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤主将

2019-08-12 13:35:34 | 大学野球
大学野球の最終シーズンを迎える加藤主将の記事です。
加藤くんのことを「右打ち」と書いたりして、雑な印象も受ける記事ではあります。
(^^;

この記事にあるように、苦しい時期の方が多かった 加藤くんにとっての大学野球。
それでも、4年生の秋に向けてドラフト候補として取材を受けるのですから、とても立派ですし、名誉なことです。

個人としても、チームとしても、ぜひ最高の成績で締めくくって欲しいです。

======

サマーリーグの早慶新人戦では、両校の応援リーダーとチアがバックネット裏で活躍するとともに、地元の三条高校のブラスバンドも加わって応援合戦を盛り上げてくれました。


三条高校のブラバンは、早稲田班と慶応班に分かれて、野球の攻守が入れ替わる都度、ブラバンも入れ替わって、汗だくで演奏していました。

中学生のブラバン部長だった私ですから、三条高校ブラバンの動きや演奏に 実は かなり注目していました。

======

1968年、目黒区立6中のブラバンに私が入部した時、一番最初に練習させられた曲が「海兵隊」でした。
これは米国海兵隊で使われている行進曲です。
ユーフォニアムという金管楽器の担当でした。


ユーフォニアムだけでなく、ブラバンで様々な管楽器に触れ、それが 後に私がジャズ好きになる要因になったような気がします。

そんな経験もあって、今でもYouTubeで マーチング・バンドの演奏を見ることが好きです。

米国の映像を観ていると、陸軍・海軍・空軍・海兵隊に沿岸警備隊(Coast Guard )を加えたものをArmed Forcesと総称し、それぞれの行進曲がメドレーで演奏される機会が 少なくないようです。

体を張って国を守るという意味で、軍隊も沿岸警備隊も違いはありません。

一方 日本では、自衛隊と海上保安庁を 同列に置いてリスペクトするということが あまりないように思えます。

米国の映像を観て考えさせられました。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーリーグ_3日目

2019-08-11 15:51:00 | 大学野球
サマーリーグ3日目、早稲田は明治と慶応に連敗してしまいました。

まず明治戦のスタメンです。


早稲田の先発 長柄くん(金沢桜丘)が5回まで投げて1失点にまとめあげて、試合を作りました。


しかし、試合の終盤に 早大投手陣が粘りきれず、最終的に2対6で敗れました。

野手の中では、スタメン遊撃手としてフル出場した折内選手(磐城高校)が2安打1打点と気を吐きました。

また、代打で出場した蛭間くん(浦和学院)も右越え二塁打を放って、打撃センスの違いを見せました。

第2試合は早慶戦。

スタメンです。
早稲田は、帯同メンバーの中でベストと思われるオーダーを組みました。


試合は、慶応が小刻みに得点してリードを広げましたが、7回表に 岩本くんの二塁打を足掛かりに2点、8回には二塁打で出塁した蛭間くんが岩本くんの適時打で還り、同点となりました。


しかし、その8回の裏、継投した雪山投手(早実)が一発を被弾し、早稲田は敗れました。

======

というわけで、昨日の観戦開始から1勝3敗と、大きく負け越して私のサマーリーグ応援は終わりました。

応援部の元気な姿も見られましたし、これで良しとします。


これからホテルで一休みしてから、三条市内の飲み屋さんで 1人で反省会を。
そして、明朝 帰宅の途につきます。











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーリーグ_2日目

2019-08-10 18:15:55 | 大学野球
サマーリーグ2日目、早稲田は見附運動公園球場で、まず東洋大と対戦しました。

早稲田の帯同メンバーです。


総勢28名。
昨年よりも10名少ない この頭数で、3日連続でW ヘッダーをこなすのですから、これは大変です。

東洋大戦のスタメンとベンチ入りです。

山下投手(早大本庄)は、ゆったりしたフォームから なかなか良い球を投げていました。
先発を任されるだけのことはあります。

試合展開は打撃戦となり、早稲田が東洋大に打ち勝ちました。


======

次に、法政大学と対戦しました。

法政戦のスタメンです。


この試合は、先発の森田投手(早稲田佐賀)が安定感を欠き、途中から一方的な試合展開となってしまいました。
最後の最後に一矢報いて、完封を免れるのが精一杯でした。


そんな中でも、右中間二塁打を放つなど、蛭間くんが非凡な打撃センスの片鱗を見せる場面もありました。

明日は、三条パール金属スタジアムに場所を移して、早明戦、そして早慶戦という好カードが組まれています。

=======

なお、昨日の1日目は、筑波大学に敗れました。
そして、地元の高校チームには 勝ちました。

======

それにしても暑~い1日でした。

朝、コンビニでカルピスウォーターの凍結ボトルを2本買っていったのですが、熱中症予防のために凍結ボトルを首筋に当てていたら あっというまに融けてしまいました。
明日は3本買うことにします。

======

見附運動公園球場は、市街地から離れた田園地帯にあります。

球場の駐車場には、こんな看板が……。


のどかさも、ここまでくると危険を伴いますね。
(^^;












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする