外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

全早慶戦_福島大会

2023-10-12 07:22:00 | 大学野球
オール早慶戦福島大会の公式ポスターです。


東北出身の伊藤樹くんが大きく取り上げられていますね。

開催日が日曜日ということは、予備日なし。
ぜひ天候に恵まれますように。

========
11月5日(日)全日本大学駅伝(全8区)のチームエントリーが発表されました
北村光(4樹徳)
佐藤航希(4宮崎日大)
菖蒲敦司(4西京)
辻文哉(4早実)
諸富湧(4洛南)
柳本匡哉(4豊川)
石塚陽士(3早実)
伊藤大志(3佐久長聖)
伊福陽太(3洛南)
菅野雄太(3西武学園文理)
間瀬田純平(2鳥栖工業)
宮岡凛太(2鎌倉学園)
山口智規(2学法石川)
工藤慎作(1八千代松陰)
長屋匡起(1佐久長聖)
山崎一吹(1学法石川)
========

出雲駅伝の選手コメント集です。
選手コメント集/出雲駅伝 | 早稲田スポーツ
エース格の1人、石塚陽士選手(3区、区間7位)は体調が良くなかったのですね。
ぜひ全日本では、彼本来の走りを見たいものです。


閉会式での伊藤大志くん(左)と山口智規くん。
彼らの表情が冴えないのも仕方がないです🥲


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂祭

2023-10-11 07:22:00 | 大学野球
秋の早慶戦前夜祭「稲穂祭」の日程が発表されました。


法東3回戦は法政の勝利でした。

この週末は、明治vs慶應、そして早稲田vs法政という4強激。

早稲田は何としても連勝で勝ち点を。
そして、慶應は明治から勝ち点を取って欲しいです。

両校に優勝の懸かった早慶戦となりますように。

========
出雲駅伝の観戦レポートを早スポがアップしてくれました。


エース格の3選手が走った1-3区で首位争いできていたら、目標の3位以内に入っていたかも。
後半を任された下級生たちが頑張っただけに、少し悔いが残ります。

レース結果が不本意と感じた早大OBの中には、「早稲田の名前に甘えているのではないか」云々と、無責任なことをネットに書き込む人もいます。
練習や合宿を見学したりしない人が、根拠のない精神論で批判をするのは見苦しいですね。🥺




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲駅伝_総合6位

2023-10-10 07:20:00 | 大学駅伝
3大駅伝の皮切りとなる出雲駅伝で、早稲田は6位となりました。


区間順位と通過順位です。
出雲駅伝
1区:伊藤大志(3佐久長聖)
  区間4位、通過4位

2区:山口智規(2学法石川)
  区間3位、通過3位

3区:石塚陽士(3早実)
  区間7位、通過6位

4区:工藤慎作(1八千代松陰)区間10位、通過6位

5区:間瀬田純平(2鳥栖工業)区間5位、通過6位

6区:長屋匡起(1佐久長聖)
  区間6位、最終6位


日刊スポーツの戦評です。

過去の経験によれば、全区間で区間5位以内につけると優勝争いに絡むことができます。
全日本と箱根では、そんな走りを期待いたしましょう。

========

注目の法東3回戦は、火曜日に順延となりました。

もし、東大が法政から勝ち点を取った場合、東立戦の結果次第で4位浮上の可能性があります。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早立2回戦_伊藤樹投手が完投で連勝

2023-10-09 07:20:00 | 大学野球
早稲田先勝で迎えた早立2回戦は、伊藤樹投手が初の完投勝利をあげ、勝ち点2としました。


打撃陣では、吉納選手(3東邦)が本塁打と2塁打で3打点、梅村選手(3早実)が本塁打で1打点を叩き出しました。

ハイライト映像です


========

第2試合では、東大が法政を破りました。

今の東大は、四球や失策で崩れていくチームではありません。
次節の慶明戦では、みんなで慶應を応援いたしましょう。
😀


========

出雲駅伝の区間エントリーが発表されました。

1区(8.0km):
伊藤大志(3佐久長聖)
2区(5.8km):
山口智規(2学法石川)
3区(8.5km):
石塚陽士(3早実)
4区(6.2km):
工藤慎作(1八千代松陰)
5区(6.4km):
間瀬田純平(2鳥栖工業)
6区(10.2km):
長屋匡起(1佐久長聖)

補員 菖蒲敦司(4西京)
補員 佐藤航希(4宮崎日大)

10月9日(月祝)13時からTV中継があります。
レース当日のメンバー変更もありそうです。

========

ラグビー日本代表、残念でした。
でも齋藤直人くんは良く頑張りました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早立1回戦_逆転で先勝

2023-10-08 07:22:00 | 大学野球
もう1敗もできない状況で迎えた早立1回戦で、一時は4点ビハインドの苦しい展開から逆転して先勝しました。


ハイライト映像です。

9回裏の攻撃の映像です。

同点となる適時2塁打を放った篠原捕手(4早大学院)


花田勝彦駅伝監督へのロングインタビューです。

こちらはエース格の石塚陽士選手です。

生物学で大学院進学も考えているという勉強家。
どんな未来が待っているのでしょうか。
========

流行歌「学生時代」の早稲田番の替え歌です。
歌詞も写真も楽しめますよ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早立戦 展望

2023-10-07 07:22:00 | 大学野球
早立戦が始まります。
もう1敗もできない立教との戦いを、早スポが展望しています。

早明2回戦から勢いを失った早大打線に、どうやって喝を入れるか。
早スポにあるように、森田主将のスタメン起用も有りという気がします。

とにかく、早稲田は連勝あるのみです。

========

早稲田文化芸術週間が始まります。
早稲田の誇る多彩なサークル活動が本領発揮する良い機会かと思います。

========

札幌五輪の話題です。
各競技団体から、常に最高のスペックの競技施設を求められる現在の五輪に、日本はもうつき合いきれないというのが正直なところかと。
米国の大手メディア主導で試合日程や時間帯が決まる点も問題だと思います。
こうなったら米国丸抱えで米国で毎回開催してもらえば良いのでは。😟

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ8強

2023-10-06 07:23:00 | 大学ラグビー
SH齋藤直人選手(桐蔭学園)がアルゼンチン戦でも先発出場の可能性が出てきました。

10月8日の試合で、日本とアルゼンチンの勝った方が決勝トーナメントに進みます。

まさに大一番。
がんばれ齋藤直人くん!

========

10月9日(月祝)、出雲大学駅伝です。

出雲駅伝は、距離が短いのでスピード勝負となります。
出雲:6区間45.1km
全日本:8区間106.8km
箱根:10区間217.1km

いよいよ3大駅伝が始まります。

========

スポニチに面白い記事がありました。

放送大関西は、働きながら通信制大学で学ぶ学生で組まれたチーム。
チームスローガン「文武労働者」を私は気に入りました。

予選会での放送大関西を注目いたします。🙂

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ下川甲嗣選手

2023-10-05 07:21:00 | 大学ラグビー
ラグビーW杯で がぜん存在感を示している下川甲嗣選手(修猷館)を、地元紙が応援しています。


九州、中でも福岡は全国有数のラグビースクール活動エリア。
その広い裾野から、豊かな才能が生まれてきます。

下川くんの活躍に目を輝かせているチビっ子ラガーが、福岡には大勢いるのでしょうね。

========

箱根駅伝予選会の話題です。
明治大、東海大あたりの戦力は、早稲田と互角。
ということは、本戦で大きなブレーキが発生したら、早稲田も あっという間にシード圏外に。

期待と不安が錯綜する季節であります。
========
10月22日(日)、校友会の祭典が開催されます。


せっかくの祭典なので、秋晴れに恵まれるといいですね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲駅伝_チームエントリー

2023-10-04 07:22:00 | 大学駅伝
出雲駅伝(10/9)のエントリーメンバーが発表されました。
菖蒲敦司(4西京)
佐藤航希(4宮崎日大)
伊藤大志(3佐久長聖)
石塚陽士(3早実)
菅野雄太(2西武学園文理)
間瀬田純平(2鳥栖工業)
山口智規(2学法石川)
工藤慎作(1八千代松陰)
長屋匡起(1佐久長聖)
山崎一吹(1学法石川)


========
野球部のデータ班の話題です。
野球の動作解析については、測定機器が日進月歩。
データ班も 頭脳だけでなくお金が必要でしょうね🥲

========

こういう才能が頭角を現すのも、六大学野球の大きな魅力の一つです。

========

アイドルのワセジョです。
早実出身の黒見さん。
お仕事との両立は大変だと思いますが、頑張ってください。

========

津田塾大学の学長に再任された髙橋裕子さんは、都立青山高校1976年卒業です。
私の2学年下です。

おめでとうございます。
一層のご活躍を。😀

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんまん

2023-10-03 07:23:00 | 大学駅伝
朝ドラ「らんまん」が終了し、改めて脚本家の長田育恵さんが注目されています。

長田さんは、普連土学園高校から早大一文卒業。
日本髪の女優さんたちの美しさ、そして さり気なく"ワセダ愛"を感じる脚本が、個人的に心地良かったです。😀

日本髪の寿恵子さんの美しさを思うと、今のところ「ブギウギ」は かなり見劣りしてしまいます🥲

========

箱根駅伝予選会のチームエントリーの全容が明らかになりました。
中でも、放送大学のエントリーには驚きました。

高校駅伝では、日本海駅伝に強豪校が集まりました。


日本海駅伝の出場選手たちの多くが、大学駅伝でも躍動することは間違いなさそうです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする