咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

第7回キーランドカップ・・・この一頭

2012-08-26 14:02:00 | スポーツ
 昨日の重賞「エルムステークス」(札幌競馬場)、馬券はともかく力のある2頭の一騎打ちは見ごたえのある好レースであった。

 斤量差から見ると、ローマンレジェンドの56キロに対してエスポワールシチーの59キロ・・・この斤量差ならば、今後のことを思うとローマンレジェンドが3馬身以上の圧勝であってほしかった。

 ところでその馬券的中も・・・トリガミ。この微妙な着差ならエスポワールシチーに勝ってほしかった。(笑)

 昨日の某ウインズ、お客さんも結構多く入っていた。この暑さのため、快適なウインズでゆっくりと楽しめるからかも・・・。いつものMさん、Nさん、後ほど義兄も合流。今夏は最高に暑く猛暑日の連続、そのため暑くて身の置き場もないとの話ばかり・・・。

 さて、本日の競馬。小倉のメインに追っかけ馬のミキノバンジョーが出走予定であるが、相変わらず体調も絶好とのことで、最終追いも充実の調教評価。これなら、外の枠に入っても先手を奪ってマイペースに持ち込むことも、好位からの競馬も可能な態勢にある・・・ここは、期待に応えてもらいたい。

 北の大地でディープ産駒が初の短距離重賞を制することができるか、否かとの興味を引くレースが予定されているので・・・その「キーランドカップ」を検討。

 ここでは、力量的にはダッシャーゴーゴーやドリームバレンチノと思われるが、これでは昨日のトリガミの二の舞も考えられる。そこで、イチオシにディープ産駒の⑩シュプリームギフトの可能性に掛けてみたい。なお、札幌コースの持ちタイム上位

 千二のこの距離4-1-0-2、この札幌コース1-1-0-0と狙えるところに位置している同馬。ディープ産駒の芝千四の重賞は2着3回が最高とのこと・・・重賞勝ち鞍は千六以上。今回の千二の重賞は、初挑戦となるらしい、因みにディープ産駒のJRAデビュー第1号がこのシュプリームギフトとのこと。ならば、ここで決めてくれないかと期待したいところ・・・。

 「精神面の成長で、普段からリラックスしている。折り合い面から重勝でペースが上がった方が競馬はしやすいし、洋芝も合う。今のデキなら引けを取らない」と、コメントの須貝尚介師。

 相手筆頭は、重賞3勝と実力もメンバー中最右翼の⑤ダッシャーゴーゴー。前走は重い馬場でハンデ頭の59キロと厳しいレースながら、0秒2差3着はさすがである。

 「中身の濃い調教ができている。斤量は軽くなるし、いい馬場でやりたい」とは、安田景助手のコメント。

 オープン、重賞を3連勝と調子の上がっている⑬ドリームバレンチノ、前走の函館スプリントS勝利馬と今回のレースは好相性とのデータあり・・・とか。

 このコースにおける持ちタイム1番は・・・⑪テイエムオオタカ。同馬が内の方に入っておれば、上位で狙っていたが、外の7枠に入ったもので4番手の狙いに下げた。

 「落ち着きがあってカイ食いがいい。自分の形で競馬するだけ」とは、陣営のコメント。

 そのほか、内のいいところに入った②パドトロワ、同馬と鞍上・安藤勝己騎手の相性は抜群・・・その戦績6-1-4-3。CBC賞2着馬の⑫スプリングサンダー、力をつけている今なら、ここでも十分にやれると思う・・・と、陣営の見解。

 この距離得意の⑭ビウイッチアス、斤量51キロの軽量なら・・・面白い存在。


(魔力がほしい・・・(笑))

予想レース


 札幌 11 R ⑩ ⇔ ⑤  ⑩ ⇒ ⑬⑪②⑫⑭   ウマタン7点。


 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)



参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村