咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(8月8日・9日)

2015-08-07 23:11:23 | スポーツ
 
[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 マイカーをジュークに乗り換えて4ヶ月、一昨日の大山・蒜山スカイライン。
 これまでのマイカーであれば、きつい勾配も余裕で走っていた・・・が。
 1.5Lのマイカーでは、ちょっと息切れしている。
 まぁ、仕方ないことでもある。
 ただ、燃費がいいもので、月1回の給油は経済的。

 さて、競馬の話。
 先般の土日競馬、メインの狙い馬がアタマでくるも、2日ともヒモ抜け。
 ガッカリ。
 今週はきっちりと決めておきたいけど。
 この暑さで、再び思考力停止かな。
 そんなことはない。

[土曜日の追っかけ馬]
小倉10R メイショウキリサメが出走予定。
 500万クラスの短距離戦。
 小回りの小倉競馬、4コーナーでは5番手以内がよさそうである。

 ダート戦から芝のレースに替わって目覚めた同馬。
 芝の2戦目で未勝利を脱出。
 昇級戦の500万クラス、古馬との初戦で5着入線も着差は0秒3差。
 さらに前走のレースでは、中団あたりから追走。
 最後の直線、力のいる馬場を勝ち馬の直後から懸命に追い出していた。
 ゴール前、やや伸び敗けて・・2着も0秒1差。

 今回は小回りコースでもあり、スタートを決めて中団より前あたりで競馬して、平坦な直線で斤量差を生かして追い出してほしい。

[日曜日の追っかけ馬]
小倉11R ウインプリメーラが出走予定。
 準オープンで5戦目に勝ち上がるなど、やや時間を要した同馬。
 前走の重賞レース、1F(ハロン)伸びた2000の距離。
 大外(8枠16番)から果敢に番手に取り付いて追走。
 直線の残り200、スーッと先頭に躍り出た。
 これは・・・いいね。
 ところが、前半に脚を使っていたためか、ゴール前外から3頭に交わされた。
 それでも、0秒2差4着なら次走につながる。

 今回は、内の方の枠に入ることを願っている。
 夏は牝馬、斤量も53キロなら前進必死。

 最終追いきりを終えた和田竜二騎手、「速すぎず、遅すぎず、予定通り。先週は硬かったが、今週は柔らかみがあって上向いていると感じた」とのコメントらしい。

 今回も積極的な競馬を目指すとのこと。

[今週の大橋厩舎]
  土曜日:小倉12R タイマツリ   
  日曜日:小倉12R マッシヴランナー

 今週は、タイマツリ、マッシヴランナーに期待するかな・・・。(夫)


(速乾性のお気に入りのキャップ)

参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村