[ポチッとお願いします]
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m12/banner_argyle_.gif)
年末・年始の天気が気がかりになっている昨今、30日は晴れのち曇りらしい。
3が日くらいまで、積雪のないことを願っている。
明日から気温も下がり、雪マークなども出ているようだ。
その25日(月)、午後から高齢者運転講習なるものに出かけなければならない。
5月の誕生月に運転免許更新、70歳の古希を迎えるから、その前に高齢者運転講習を自動車学校などで受講しなければいけないとか。
年齢を重ねると結構面倒なこともやって来る。
運転実技もあるらしいが、我流の部分があるから注意を受けるかも・・・。
どの部分が我流なのか、ある程度分かっているけど。(笑)
さて、競馬の話。
昨日の菜七子騎手馬券、中山8レースでは、前走ゴール前豪快に差し切ったビックリシタナモーが出走していた。
昇級戦でもあり、馬連を止めて枠連を投票。
すると、ゴール前ビックリシタナモーが、外から3番人気のスズカグラーテと馬体を併せて追い込んできた。
アタマ差の2着。
枠連的中も、馬連にすればよかったと・・・。
この日は、中山メインの馬連・馬単的中などで、81%の回収率だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/0d6fdb3caf3053e41809a445001e3513.png)
本日の菜七子騎手は2鞍に騎乗とか、頑張れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
[中山11レース・有馬記念(G1)(3歳以上オープン)]
やはり心情的にも2番キタサンブラックが有終の美を飾る方に肩入れしたい。
ただ、これまで当方がイチオシで応援した場合、1着がなかったものでその点が気がかり・・・。
G1レース7勝トップタイに並ぶか。
鞍上の手腕に掛かっている。
一方、最終追切後のサンスポ評価の「動き」、「調整過程」、「タイム」の各10点満点の結果、14番スワーヴリチャードが満点の30点。
枠順が不利との評価があるが、鞍上が心得て再び神騎乗をするであろう。
結局、勢いのある3歳馬・14番スワーヴリチャードと2番キタサンブラックの2頭軸マルチの3連単を検討。
相手には、最終追切後のサンスポ評価点上位馬、さらに外国人騎手騎乗馬なども加味して相手6頭をチョイス。
なお、最終追い評価点も良かった1番ヤマカツエース、鞍上の池添謙一騎手は有馬記念3勝のトップジョッキー。
2500mがちょっと長いと思えるが、最内枠を引き当てたことで、3着確保の大きな希望も出てきた。
1着・2番キタサンブラック、3着・1番ヤマカツエース、2着馬に何頭かを入れた3連単。
さらに2着・2番キタサンブラック、3着・1番ヤマカツエース、1着馬に何頭かを入れた3連単なども・・・考慮するかな。(笑)
何しろ、お祭りのようなグランプリ有馬記念だから・・・。
2,14 ⇒ 1,3,10,12,13,16 3連単2頭軸マルチ36点。
結果やいかに・・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
[追 記]
14 ⇒ 2,10 ⇒ 1,2,3,10,13 強弱付けて投票
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_bluesnow.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)