BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

大人の休日弁当

2017-02-21 15:23:41 | ぐるめはんとその他

新幹線の移動中の楽しみといえば、「食べること」ですよね。
やっぱり駅弁を食べたいなぁーと思い、
往復お昼の時間帯で新幹線をとりました。
新青森駅でも20種類ぐらいお弁当が売られてましたね。
在来線からの乗り換え時間が10分ぐらいだったので、
駅弁屋の周りは人が賑わってました。
私は珍しい二段重ねの弁当。
「大人の休日~津軽物語」
量は意外に多くなく、ヘルシーなメニューが多かった。
筍ご飯&ウニご飯がおいしかったなー。
ホタテや煮物、かまぼこもよかった。
お正月番組で駅弁のベスト10がやってたのですが、
1位は八戸の弁当でした。
そのお弁当が売られてたので旦那さんも買ってましたね。
お弁当を食べたあとはまったりお菓子タイム。
今回は売り子さんからアイスも買ってしまいました。
私は普段、家ではアイスクリームを食べないのですよ。
なんとなく体が冷えそうだし。
けど、新幹線で食べるアイスって美味しいのですよね。
おすすめはバニラですが、りんごのアイスも美味ですよ。
帰りは上野駅の改札内にあるエキュートで、
お惣菜屋さんのチキンと野菜の黒酢和え弁当を買いました。
こちらもなかなか。。。美味しい新幹線の旅でした。