BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

zilchのシュトーレン

2017-12-18 14:16:49 | ぐるめはんとその他

シュトーレン・・・ドイツの伝統菓子。
毎年、12月はクリスマス中国茶会でシュトーレンを食べてたので、
この時期になると必ず食べたくなるお菓子となりました。
今年は諸事情により茶会に参加できないため、
諦め気味だったんですが、
インスタでフォローしていた弘前市のHachicafeさんが委託販売すると聞き、
すぐに電話して予約しました。
開始4日間で売り切れたそうです。
恐るべきSNSの宣伝力というか、破壊力。
早速販売を開始した週末に旦那さんに引き取りに行ってもらいました。
私が体調が悪くたまたま旦那さんが休みだったので、
戻ってから二人で早速いただきました。
一度に全部食べるのはもったいないので、
少しスライスしてあとはクリスマスまでまた別の日に食べようと保管してます。
柊の葉っぱが添えられて放送されており、
なんだかクリスマスらしくて素敵でドキドキしました。
お味はやっぱりおいしい。
ドライフルーツやナッツがぎゅっと詰まってます。
焼き菓子はzilchさんのに限りますね。
旦那さんも初だったそうですが「甘くておいしい」とのことで、気に入ってました。
今週末は私が胃炎で食べられず、気が付けばクリスマスまであと1週間。
ありゃ、食べきれるのかなぁ。。。などと逆に考えたりして。
一応買ったのはハーフサイズなんでそんなに大きくはないのですよ。
でもシュトーレンはちびちび食べたいですよね。