![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/940ebf6c8541552d6e0a95c8d9676505.jpg)
春です。
少しづつ暖かくなって雪解けもぐんっとすすみました。
言語訓練でこども園をお休みした日、
病院からの帰りに運動公園へ寄ってみました。
風のとても強い日でした。
遊具のある広場は雪が脇に残ってはいたものの、
雪の下から落ち葉で踏みしめられた地面が顔を出してました。
風にしなる枝や舞い上がる木の葉に歓声を上げるたいちゃん。
少し肌寒かったけど、やっぱり外遊びは楽しいね。
こういう時間が子供には一番必要だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/5673bd42022a454dcafdb6f4674fe9c7.jpg)
こちらは春分の日。
こども園がお休みなので、一緒に長四郎公園へ。
お気に入りの公園です。
まだ寒かったので人も少なく遊具はやりたい放題でしたが、
滑り台が汚れてたのでズボンも泥だらけに。
さてさて手に何か持ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/d835c6c2884e2c78dd16c6cf07f7c1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/ec75f42594e786df2dda13f2f013001a.jpg)
公園の中にで松ぼっくり拾いました。
形の違うものもいくつか。
こういうのって何かの飾りになるかなぁ(リースとか?)と、
思わず持って帰りそうになるんだけど結局使わないんだよね。
松の木の下では実が散らばってて、踏み心地がよい。
これが風に飛ばされて種となりどこかに根付くのかな。
これからは緑がどんどん出てきて、
外(公園)7遊びに行くのがほんとに楽しみです。