サンプルでいただいた「りんごの葉のお茶」です。
私たちの身近にあるリンゴの木。
生い茂るその葉っぱたち。
そういえば、リンゴの果実などを使ったお茶はよく目にしても、
その葉っぱを使ったお茶は見たことがない。
林檎と農薬は切っても切れない関係だからお茶にするのは難しいのだなぁと勝手に思ってたら、
「医果同源」というブランドを持つ地元の会社が、
果実を食べずに葉っぱをお茶にしてたという品種から、
見事にリンゴの樹の葉のお茶を開発したようです。
有機JASの認証を受けていて、
農薬や化学肥料も使ってないとのこと。
それだけにものすごい手間をかけているんだろうけど、
今回無償でサンプルを頂けたのはとてもラッキーでした。
ティーパックでしたので手軽に入れられることもあり、
早速紅茶代わりに入れてみました。
紅茶のようなほうじ茶のような、
濃い茶色のお茶が抽出されました。
林檎の成分のせいか、お茶よりも赤い気がします。
飲むと何とも言えない香ばしい味が。
たしかに紅茶やほうじ茶とは違いますが、
すごく似てる気がするし、独特の渋さもあるような感じがします。
ミルクを入れてミルクティーにすると、
普通のミルクティーの味がしてすんなり飲めました。
林檎の葉っぱはアイチエイジング作用があるポリフェノールが豊富。
飲むことで少しでも体に取り入れられたらいいですよね。
しかもノンカフェインなので気にする人は安心して飲めるのがいいところ。
紅茶代わりにのんでもいいね。
まだ販売はされてない商品のようですが、
いつの日か身近に買えるようになればいいなぁと思います。
私たちの身近にあるリンゴの木。
生い茂るその葉っぱたち。
そういえば、リンゴの果実などを使ったお茶はよく目にしても、
その葉っぱを使ったお茶は見たことがない。
林檎と農薬は切っても切れない関係だからお茶にするのは難しいのだなぁと勝手に思ってたら、
「医果同源」というブランドを持つ地元の会社が、
果実を食べずに葉っぱをお茶にしてたという品種から、
見事にリンゴの樹の葉のお茶を開発したようです。
有機JASの認証を受けていて、
農薬や化学肥料も使ってないとのこと。
それだけにものすごい手間をかけているんだろうけど、
今回無償でサンプルを頂けたのはとてもラッキーでした。
ティーパックでしたので手軽に入れられることもあり、
早速紅茶代わりに入れてみました。
紅茶のようなほうじ茶のような、
濃い茶色のお茶が抽出されました。
林檎の成分のせいか、お茶よりも赤い気がします。
飲むと何とも言えない香ばしい味が。
たしかに紅茶やほうじ茶とは違いますが、
すごく似てる気がするし、独特の渋さもあるような感じがします。
ミルクを入れてミルクティーにすると、
普通のミルクティーの味がしてすんなり飲めました。
林檎の葉っぱはアイチエイジング作用があるポリフェノールが豊富。
飲むことで少しでも体に取り入れられたらいいですよね。
しかもノンカフェインなので気にする人は安心して飲めるのがいいところ。
紅茶代わりにのんでもいいね。
まだ販売はされてない商品のようですが、
いつの日か身近に買えるようになればいいなぁと思います。