goo blog サービス終了のお知らせ 

BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

箱根旅’17(4) 山のホテルのフレンチ

2017-01-25 15:32:43 | 旅行

お待ちかねの夕食タイム。
2食付き宿泊プランだったので、ホテルで夕御飯です。
和食もあるのですが、フレンチが有名そうなので選んでみた。
久々のフレンチでとっても楽しみにしていました。
あらかじめ予約していた時間に1Fの会場へ行きます。
たいちゃんはベビーカーでテーブルのそばにいてもらいました。
テーブルの上のお皿がキレイ。
真ん中に山のホテルのロゴマークがあります。
オリジナルのお皿なんですねー。

まずはアミューズの一口オードブル。
エビのフリッターに、ビスクスープ。
おつまみみたいにすぐ平らげちゃいます。
ビスクスープは濃厚でおいしかったな。

前菜は、「鯛の灸り焼きタブレ添え」。
お野菜が美味しいです。
ミニトマトのオレンジが鮮やか。
ロマネスコとか、あまり食べない野菜が嬉しい。

本日のポタージュはかぼちゃでした。
黄色い色がすごく美味しそうです。
一緒に食べたホテルメイドのパンがまたうまい。
クルミやクランベリーが入ってるのが特に美味しかったです。
パンが美味しいので、バターつけてたくさん食べました。

メインはいつも魚を選ぶのに、この日はお肉を選んでみた。
私の大好きな鴨肉のローストだったからだ。
身が引き締まって、甘酸っぱいソースとすごく合う。
めちゃおいしいぃよー。

最後はオリジナルデザート。
甘酸っぱいいちごムース・チョコケーキに、ソルベ。
どちらも最高☆完璧でした。
久々コースでフレンチ食べて大満足。
とても幸せな時間を過ごしました。

たいちゃんは前菜が終わったあたりで、
ちょっとおむつが汚れてぐずってしまい、
一度急遽部屋に戻って落ち着かせました。
フレンチは時間が長いので、
赤ちゃんには退屈な時間だと思います。
後半はなんとか大人しく頑張ってくれました。
本当に付き合わせてしまい、ごめんなさいです。


帰りしな、ラウンジを通るのですが、
そこに大きな暖炉があって、火が燃えていました。
こういう暖炉のある空間って素敵ですよね。
火を見るのが大好きなので見ていたかったのですが、
流石にたいちゃんもお疲れと思い、すぐに戻りました。
そのあとも疲れてて来ることができなかったのはちょっと心残り。
結局火が暖炉で燃えているのを見たのはこの一瞬でしたね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。