![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/31b1c414b67980ed77d111a48eefa471.jpg)
去年行われたアコーステックライブ「alive in live」のDVD『CHAGE and ASKA Concert 2007 alive in live』が、5/7発売になりました。
ひき取りには行ってたものの、なかなか聞く時間がなくこの度やっと・・・聞けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
きゃー、やっぱりいいわぁ。
アコーステックは音源がシンプルなんだけど、
ギターやピアノ、バイオリンの音がすごくきれいで、
やっぱりhigher groundからRED HILLのくだりのアレンジは、今でも聞いててしびれちゃいます。
なんどもCDで聞いたんですけど、ダメですねぇ。良すぎ!!
しかもカメラの写し方もよくって、代々木体育館の天井がまたUFOのように見える。きれいですよ・・・
MCもチャゲのエピローグの後で、説明するチャゲにアスカが「週1でおまえのライブに行ってたころの歌だな・・・」というあたりが、来年30周年を迎える2人の長さを感じずにはいられない。
One dayではやっぱりこの歌を聞くと頭を振りたくなります。なかなかライブで歌ってもらえなかったのに、最近ではすっかりライブの定番になってくれてうれしい限り。
アンコールの2曲もやっぱりイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
季節は初夏ですが、やはり「世界にMerry X'mas」は名曲だなぁとしみじみ思ってしまう。定番の「SAY YES」も鏡に映した二人でもバージョンや、ラストのアコーステックなアカペラバージョンはしびれますね。
またたまにでいいからアコーステックやってくれないかな?!
そんな収録曲は以下の通り。
if
river
天気予報の恋人
Here&There
好きになる
パラシュートの部屋で
紫陽花と向日葵
僕はこの瞳で嘘をつく
HANG UP THE PHONE
終章
Man and Woman
YAH YAH YAH
One Day
higher ground
RED HILL
NとLの野球帽
ロケットの樹の下で
世界にMerry X'mas
SAY YES
最後にDVDのエンドロールで、
thanks 僕らの音楽を愛するあなた達へ・・・のメッセージが。
ああ、DOUBLEツアー同様このメッセージは、何度見てもうれしい。永遠です。
ひき取りには行ってたものの、なかなか聞く時間がなくこの度やっと・・・聞けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
きゃー、やっぱりいいわぁ。
アコーステックは音源がシンプルなんだけど、
ギターやピアノ、バイオリンの音がすごくきれいで、
やっぱりhigher groundからRED HILLのくだりのアレンジは、今でも聞いててしびれちゃいます。
なんどもCDで聞いたんですけど、ダメですねぇ。良すぎ!!
しかもカメラの写し方もよくって、代々木体育館の天井がまたUFOのように見える。きれいですよ・・・
MCもチャゲのエピローグの後で、説明するチャゲにアスカが「週1でおまえのライブに行ってたころの歌だな・・・」というあたりが、来年30周年を迎える2人の長さを感じずにはいられない。
One dayではやっぱりこの歌を聞くと頭を振りたくなります。なかなかライブで歌ってもらえなかったのに、最近ではすっかりライブの定番になってくれてうれしい限り。
アンコールの2曲もやっぱりイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
季節は初夏ですが、やはり「世界にMerry X'mas」は名曲だなぁとしみじみ思ってしまう。定番の「SAY YES」も鏡に映した二人でもバージョンや、ラストのアコーステックなアカペラバージョンはしびれますね。
またたまにでいいからアコーステックやってくれないかな?!
そんな収録曲は以下の通り。
if
river
天気予報の恋人
Here&There
好きになる
パラシュートの部屋で
紫陽花と向日葵
僕はこの瞳で嘘をつく
HANG UP THE PHONE
終章
Man and Woman
YAH YAH YAH
One Day
higher ground
RED HILL
NとLの野球帽
ロケットの樹の下で
世界にMerry X'mas
SAY YES
最後にDVDのエンドロールで、
thanks 僕らの音楽を愛するあなた達へ・・・のメッセージが。
ああ、DOUBLEツアー同様このメッセージは、何度見てもうれしい。永遠です。