仕事を辞めたら、どんなに淋しくつらいことになるだろうか・・・と在職中は思っていたのだが・・・やはり、現実に突き当たってみないと実感出来ないこともあるのだ。
笑えるほどの、開放感!
どこにも所属しないことが、こんなにうれしいなんて! きっと、この3ヶ月余は、たぶん今の仕事をして以来、初めてといっていいくらい、きゅうきゅうに縛られていて「これするな」「あれするな」の上からの嵐だったので、いいかげん「うんざり」が臨界点を越えていたようだ。自覚していなかったけど。この私が珍しく反抗的態度もあらわだったんだから、とうに針は振り切れていたのだ。
おまけに、じゃあ、あなたのご意見を聞かせてください、と問えば「始まってみなければわかりません」「なにぶんお金がないので」「努力しましたが、どうしようもありませんでした」。
そういや、『ちりとてちん』で鞍馬会長が、「ワシの一番キライな言葉なんじゃ~」といってたのは「がんばります(でも結果はわかりませんが)」で、小草若には可哀想だったが、思わず共感したな、私。
せめて「今後のビジョンを教えてください」という問いには「・・・(沈黙)」。
もう、何度膝からチカラが抜けたことか。
でももう、こんなこともあんなことも、さようなら!
くちぶえとスキップの4月が始まったから♪
笑えるほどの、開放感!
どこにも所属しないことが、こんなにうれしいなんて! きっと、この3ヶ月余は、たぶん今の仕事をして以来、初めてといっていいくらい、きゅうきゅうに縛られていて「これするな」「あれするな」の上からの嵐だったので、いいかげん「うんざり」が臨界点を越えていたようだ。自覚していなかったけど。この私が珍しく反抗的態度もあらわだったんだから、とうに針は振り切れていたのだ。
おまけに、じゃあ、あなたのご意見を聞かせてください、と問えば「始まってみなければわかりません」「なにぶんお金がないので」「努力しましたが、どうしようもありませんでした」。
そういや、『ちりとてちん』で鞍馬会長が、「ワシの一番キライな言葉なんじゃ~」といってたのは「がんばります(でも結果はわかりませんが)」で、小草若には可哀想だったが、思わず共感したな、私。
せめて「今後のビジョンを教えてください」という問いには「・・・(沈黙)」。
もう、何度膝からチカラが抜けたことか。
でももう、こんなこともあんなことも、さようなら!
くちぶえとスキップの4月が始まったから♪