JAに行ったらサトイモがあったので
大根、人参、しいたけ、こんにゃく、ごぼう、豚バラ塊、レンコン、厚揚げなどを
入れて煮てみました。殆どのものは今が旬で美味しかったです。
これからも煮物が食卓に上がる季節になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/d1972008e416e238e01eba2da2848cc8.jpg)
今年のにがうりは好調です。
(去年は1個も収穫できませんでした。そして枯れました。)
にがうりの下にガスメーターが隠れてしまっていました。
あわてて見えるようにしました。
家の軒下まであるのでつるを下から引っ張って下ろしました。
じゃないと収穫できないからです。
大根、人参、しいたけ、こんにゃく、ごぼう、豚バラ塊、レンコン、厚揚げなどを
入れて煮てみました。殆どのものは今が旬で美味しかったです。
これからも煮物が食卓に上がる季節になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/d1972008e416e238e01eba2da2848cc8.jpg)
今年のにがうりは好調です。
(去年は1個も収穫できませんでした。そして枯れました。)
にがうりの下にガスメーターが隠れてしまっていました。
あわてて見えるようにしました。
家の軒下まであるのでつるを下から引っ張って下ろしました。
じゃないと収穫できないからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/63c16fc4d1dc0ba14c87fae5bdf596f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/c2eb3ba01e97d1c69d0af65e1b6194de.jpg)
だとしたら、土が良いのでしょうか?
肥料が良いのでしょうか?
羨ましいです。
ひとつは大きな鉢と言っても縦横高さ30センチぐらいの鉢と、あとはサカタのタネで扱っている
ミニトマトでも活躍しているスリット鉢ですよ。
土は、いい加減なそこいらへんにあった土を使ったと思います。
まぁ偶然が重なっていいものが出来ました。
肥料は、二度あげました。
後はひたすら水をあげました。
しかも、
食べられる!!!
良いですね。
雨が降りましたね。
土曜の昼に雨が降ったのは 久しぶりだそうです。
仕事に行く時も 帰るときも雨でした。
間が悪かったのかな?
止んでいる時もあったのに・・・
途中からすごい雨になってきてぬれてしまいました。
でも途中でやめたくなかったので最後までしました。
早くシャワーを浴びてホッと一息しました。
この雨私にとっては恵みの雨でした。
しかし、恵子母さんには、嫌な雨になってしまいましたね。