花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

耐寒性アップ

2013年12月20日 | 研究
ご存知サンパチェンスです。
無加温の温室ではこのとおり寒さでぐったりです!
ところが左側のサンパチェンスだけは元気です。
実はこのサンパチェンスはチームが光マジックをかけたもの。
以前、水稲で実験しましたが
耐寒性が高まることがわかっていました。
やはりサンパチェンスでも同じようです。
この他に、水稲やトマトでは耐塩性も高まっています。
このように実験のタネはこと欠きません。
さて今日は長かった2学期の終業式。
チームのメンバーにもお疲れさまといいたいところですが
明日は筑波大学主催の科学の芽賞の
表彰式に出席しなければなりません。
筑波に10時頃つくにはどうしても前日の移動が必要です。
そこで代表して参加するチームの2年生4名は今日の夕方、
テクノポリスである筑波を目指し、また新幹線の人となります。
コメント

ビジネスコンテストでグランプリ!

2013年12月20日 | 研究
椙山女学園大学で開催されたビジネスプランコンテスト。
結果が発表されてびっくり。
なんと2年生のチームAがグランプリに輝きました!
またもうひとつのチームBも3位に当たる特別賞。
残念ながらチームKというのはないのですが
テクノ愛に続く2チーム同時入賞でみんなにっこり。
しかし中にはまったく賞をいただけない学校もあるので
大声に出さずにじっと噛みしめていました。
最後は全員で記念写真。
撮影後、審査員のみなさんから
素晴らしいアイデアとお褒めの言葉をいただきました。
いずれも校内では誰にも見せたことのない発表内容です。
積極的にビジネスプランを考える。
ベンチャーを目指して結成したチームならでは取り組みです。
コメント