花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

クリスマスローズ開花

2013年12月22日 | 研究
チームは種子からクリスマスローズを育てていますが
気の早いひと株がとうとう咲きました。
本来であれば、このオリエンタリスという種類は
レテンローズと呼ばれ、開花は2月頃になります。
2月に咲くのになぜ「クリスマスローズ」なんだと
不思議に思う方もいるかもしれません。
実はクリスマスローズと呼ばれる種類はニゲルという
真っ白な花を咲かせる原種です!
この花は年内に咲くのでまさにクリスマスローズです。
しかしさまざまな花色をもつオリエンタリスが
人気となり普及していきました。
おそらくみなさんがお持ちの多くがこのオリエンタリスだと思います。
でもクリスマスローズという名前があまりにも素敵なので
訂正されることなく普及し、その結果今日のように定着したのだと思います。
機会があったらぜひ本物のニゲルを手に入れてください。
真っ白な大輪の花はそれは見事です。
コメント

文字も冬色

2013年12月22日 | 学校
校舎に続く坂道。
ツツジでNAKUIと描いています。
春はツツジで赤い文字、初夏は葉の緑、
そして秋はイチョウの落ち葉で黄色くなります。
冬は雪の白文字といいたいことろですが
名農のある地域はあまり雪が積もりません!
したがって冬はこのように
チョコレート色の文字になる場合が多いようです。
このトピアリーが出来てまだ数年。
四季によって文字色を変えるトピアリーは
すっかり名農の一部として定着しています。
コメント

クリスマス

2013年12月22日 | 学校
学校の職員玄関に名農生の手による
クリスマスツリーが飾られました。
また名農生が利用する私鉄青い森鉄道の剣吉駅にも
園芸科学科と地元商店会のみなさんによって
立派なクリスマスツリーが立っています!
機会があったらぜひご覧ください。
さて今日は筑波大学で科学の芽賞の表彰式が行われます。
チームの2年生4名が参加し発表する予定です。
毎年、クリスマス直前に行われますが
これには筑波大学から子どもたちへの
クリスマスプレゼントという意味があるのだそうです。
会場には昨年卒業し、現在、筑波大学で学んでいる
チームの先輩も駆けつける予定。
クリスマスでの再会が楽しみです。
コメント