花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

女神FLORAに感謝

2013年12月06日 | 研究
今年実験に使ったサンパチェンスです。
無加温のためすぐにも凍えてしまうはずでしたが
なかなか元気で、この寒さの中で生きています。
思ったよりも寒さに耐えられる植物のようです。
さて先日、サンパチェンスを使った水質浄化研究の中間報告を
お世話になった種苗会社と実験に際して
アドバイスいただいた岡山大学に提出しました。
メンバーも話していましたが、サンパチェンスのもつ
ポテンシャルの高さを実感した1年でした。
サンパチェンスの光合成能力を引き出し、
さらに浄化力をサポートできるさまざまなアイデアを加えた
美しい草花による水質浄化システム「バイオエンジン」。
新発想の浄化システムとして提案したテクノ愛ではグランプリ!
水質浄化の研究をまとめた論文では、12月下旬に
筑波大学の科学の芽賞を受賞することになりました。
嬉しいことに全員で取り組んだサクラソウ研究も奨励賞を受賞。
花の女神「フローラ」に感謝です。
コメント

体験から学ぶ

2013年12月06日 | 学校
第1農場で大量のリンゴの箱を発見しました。
とはいっても木製ではなく贈答用の段ボールです。
これは名農の農場で採れたリンゴで
一箱に20玉ぐらい入っているそうです。
名農農場部は生産から販売、さらに面倒な
宅配の手配まで行うのでみなさんとても喜んでいます。
さて園芸科学科では農業経営シミュレーションでは
リンゴの生産販売を行う模擬法人の経営体験をしました。
最初から最後まで自分たちでリンゴ栽培に取り組んだ経験は
初めてのため、とても心に残ったようです!
また数人で何百本ものリンゴを栽培している農家や
名農の先生方のすごさがわかったとも話していました。
体験したからこそ理解できるものがあります。
ところで今日は夕方から八戸市で日本学生科学賞青森県審査の表彰式。
チームは今年で5年連続で生物部門最優秀。
みごと3年生が受賞しました。
2年生も優秀賞を受賞しましたが修学旅行のため欠席。
3年生がかわりに受賞する予定です。
コメント