花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

やる気スイッチ

2024年07月17日 | 環境システム科
FLORA HUNTERSのアタックチームが英語の練習を開始しました。
この日は初めての練習。しかし一文が長いのか、専門用語が発音しにくいのか、
スピーチの出だし部分ですでに壁にぶつかり苦戦しています。
今までの先輩も苦しんでいましたが、これほどではありません。
おそらくお手本となるスピーチがないからだと思います。
名久井農業高校には外国語の指導助手であるアメリカの先生がときどき来校されます。
しかし本校が拠点校ではないため、いつも会えるわけではありません。
名農は来週月曜日が終業式。したがってもういらっしゃらないかと思ったら
なんと奇跡的に明日が最後の授業で来校されるとの情報を得ました。
そこで彼らは先生にお願いして、スピーチを録音させていただくことにしました。
AIでも音声データは作れますが、アクセントなどが正しいのか不安だからです。
果たしてスピードラーニングに繋がるのでしょうか。
身振り手振りをつけて本番同様の発表をまず披露する予定日は10日後。
時間がありません。また2人とも進路の決定のための職場訪問や資格取得などもあり
夏休みですが、出校できない日が数日あるとのこと。
いつも通りにいかないFLORA。ちょっとピンチです。
困難を打開するのは2人の家での練習。
かつて先輩方も家族に発表を聞いてもらいながら練習したそうです。
やる気スイッチを入れる時です。
さて今日は町長さんに国際大会出場が決まったことを報告するため
南部町役場に出向き、10名で表敬訪問をしてきます。
国際大会もボランティアの大会もミスト栽培がテーマ。
どちらのチームも徐々に大会ムードが高まってきました。
コメント

お客様ファースト

2024年07月17日 | 環境システム科
こちらは翻訳作業チーム。大学進学を目指しているメンバーが複数いるためか
上手に英語に訳せたようで、専門家に見てもらっても文章の訂正はほぼありませんでした。
そこで気を良くした彼らは次の作業に取り組み始めました。
それが8月1日に行われる体験入学での発表練習。
体験入学とは、名農進学を考えている中学生に対する学校説明会ですが
その中の貴重な10分間をFLORAにくださったのです。
FLORAは国際大会に行く年は、必ず体験入学で発表させてもらっています。
理由は度胸試し。人前で英語でスピーチするなどない経験です。
早く慣れてもらうために行ってきましたが、
よく考えると自分のことしか考えていません。
和訳した原稿を中学生の皆さんに配ってから発表してきましたが
楽しくはないはずです。そこで今回は日本語を中心の構成にし、
その中で英語スピーチも披露するというスタイルに変更しました。
最近は体育館が暑すぎるで、体験授業や校内見学以外の説明は
エアコンが入った涼しい教室で行うようになった体験入学。
生徒や保護者の教室は3〜4つあるので別会場で発表し、
それをオンラインで各教室に配信する仕組みです。
今回考えたのは、発表者が別会場で発表し、発表者の合図で
各教室で控えているメンバーが実際にミストを発生して見せるという
かなり挑戦的なプランです。夏休みに入ると活動日は限定されます。
タイミングを逃さずやれる時に練習をする。FLORAの夏はいつも大忙しです。
コメント