Advanced 第6回目の料理実習。
今回は陰性よりのお料理。
陰性とは拡がる力、拡散力。
前回同様、デモンストレーションもなし。
Menu
○丸麦入り玄米ご飯
○味噌汁(わかめ、キャベツ、もやし、万能ねぎ)
○小豆かぼちゃ
○きんぴら(テンペ入り)
○あらめの煮物(あらめ、玉ネギ、コーン)
○プレスサラダ(きゅうり、みょうが、レタス)
ご飯は、水分を多めに無圧で炊きました。
全体にフレッシュな感じ、調理時間を短めに、野菜の甘みを引き出すように気をつけながら料理しました。
前回の陽性と比べて、とってもやさしい味に仕上がり、美味しくいただきました。
季節や体調に合った料理法の大切さを身をもって実感した次第。