ジンジャーシロップ
研修で老人ホームを訪ねると
スタッフの皆さんの優しさを痛感します。
日本の高齢化率(総人口に占める65歳以上の人口)は27.3% 平成29年高齢社会白書
オリンピックの頃には30%目前になる予測でした。
いち早く、私の住んでいる県は30.6%に達しています。
スーパーも コンビニも、ファミリーレストランも
ケンタッキーも スシローも シニア店員が増えました。
よいことだと思います。
週に1日でも 身体が動かなくなる日まで
働けるチャンスがあるといいな
年々、病院のベット数が追い付かず
看取りを行う高齢者施設が増えています。
10年位前に訪問した施設で
若い看護師さんが「もう死んでしまうんじゃないか」
と不安で夜が眠れない
どうしたらいいのか返事を求められた時、
いつ亡くなってもOKです
よりよく最期を迎えるために、ここにおられるので
死ぬまでの時間が快適であることだけを考えてはどうか
と慰めたことがあります。
石飛幸三氏の 老衰は治療すべき病気じゃないという
平穏死の考え方に共感します。
自然な成長の過程なんですよね
私が食べなくなったら、
眠気にまかせて寝るので
点滴も胃ろうもノーサンキューです
寝ている間に旅立ちたいと
エンディングノートには書いておこう。