昨日、今日と良い天気が続いています。
気温も上がって26度、湿度が低いので過ごしやすく爽やかです。
天候不順とずっとブログで書いてきましたが、ふと気がつけばもう6月も中旬。
あと1週間もすれば早いところではジャガイモの花が咲き始めます。
作付けの遅かったところはまだ畝が見えていますが、植える時期が1週間違うとこれだけ影響してくるんですね。
今年はどこでどんな咲き方をしてくれるのか、とても楽しみです。
我が家の庭先のチャイブが満開です。
咲き始めたのは早かったのですが、このところの気温のせいで今でもまだ綺麗に咲いています。
ねぎ坊主のような形の花ですが、濃い紫色でとても綺麗です。
ハーブに詳しい方はよくご存じだと思いますが、在来のネギをややマイルドにした香りと味で料理にも使われます。
我が家でも庭先から摘んできて、冷や麦などの薬味として使います。
爽やかな夏の風を受けながらの冷や麦やそうめん。
思い浮かべただけで美味しそうでしょう。
それと、今話題の赤麦うどんを冷やしていただく、これもまた最高です。
是非おためし下さい。
《芳香チャイブ》CANON EOS-5D 24~105mm f5.6,AE RAW
このチャイブの写真は新栄の丘にて