また虹か~ って言われそうですが、もうワンカット。
今から十数年前、フイルム時代に「三愛の丘」付近で見事な虹に遭遇したことがありました。
落日間際の赤味の強い光が射し込んだせいで、7色に見える虹がほぼ2色になったのです。
垂直に立ち上がったその様は神々しく、その時シャッターを切った感触は未だにはっきりと覚えています。
その後、カメラはデジタルになり、出来ることならデジタルでも同じような場面に遭遇することを以前から待ち望んでいました。
それが、先日ようやく訪れました。
フイルムで撮った時のようなフォトジェニックさは無かったものの、負けず劣らずの見事な虹。
当時のあの感触が蘇り、ちょっと興奮した瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/c8b741a6eaa2472aca127f85720f9125.jpg)
<十数年前フイルムで撮影したカット>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/1e56cf81b0460c8e561b8c7dc5a63ced.jpg)
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今から十数年前、フイルム時代に「三愛の丘」付近で見事な虹に遭遇したことがありました。
落日間際の赤味の強い光が射し込んだせいで、7色に見える虹がほぼ2色になったのです。
垂直に立ち上がったその様は神々しく、その時シャッターを切った感触は未だにはっきりと覚えています。
その後、カメラはデジタルになり、出来ることならデジタルでも同じような場面に遭遇することを以前から待ち望んでいました。
それが、先日ようやく訪れました。
フイルムで撮った時のようなフォトジェニックさは無かったものの、負けず劣らずの見事な虹。
当時のあの感触が蘇り、ちょっと興奮した瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/c8b741a6eaa2472aca127f85720f9125.jpg)
<十数年前フイルムで撮影したカット>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/1e56cf81b0460c8e561b8c7dc5a63ced.jpg)
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆