菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

JICA

2018年02月20日 | イベント
昨日の午後は、独立行政法人国際協力機構(いわゆるJICA)のツアーで、各国の代表者が勉強会のために美瑛を訪れました。
メンバーはタジキスタン、パプアニューギニア、ドミニカ、アルバニア、チュニジア、ラオス、スリランカといったインターナショナル。
内容は「美瑛活性化協会の取り組みについて」「美瑛のブランディングについて」、そして私が担当させてもらった「美瑛の魅力写真家トーク」です。
皆さんとても熱心で、各講演終了後の質疑応答が活発で、押しに押して終了時間がだいぶ遅くなってしまいました。
美瑛写真家トークではドローンを駆使した映像をプレゼン。
すべて英語で行いました。←通訳さんが・・
内容は好評でした。(多分)
最後に感動しました。って、かなり握手を求められたので、自分ではうまくいったと思っています。(笑)

今日は雪遊び体験などを行う予定だとか。
南国から来られているので大丈夫かな。
今日は雪遊び体験をドローンで撮影取材。
少し雪が降っているけど、フライトには問題ないでしょう。











見たよのワンクリックをお願い致します。(^_^)v

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo