美瑛は今日から天気が崩れるという予報なので、大急ぎで家の周りや畑の整備を行いました。
家庭菜園をするのはマサル小屋の脇。
今年もマサルが子育てをしてくれないかな、と思っているのですが、どうやらその痕跡はなさそうです。
すでに住処にしているとしたら、床下の入り口や他の出口周辺を大きく掘っているからです。
しかし、出入り口付近は雪解け後のままです。
キツネの姿は、家の周りで2〜3度見かけているのですが、最近は全く見かけません。
他の場所で、すでに子供達を産んでいるのかも知れません。
残念だな〜・・
それならそうと諦めて、今年はしっかりと家庭菜園を。
ということで、牡蠣殻天然石灰を購入。
ヨドバシカメラのポイントで買えるというのが嬉しいところ。
さて、今年は何を作ろうかな。
<床下にはマサルが居る痕跡はありません。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/e3d26c75dd72514f46f8b48af3479449.jpg)
<家庭菜園場>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/b902a50ce5e2c1d1ec75894bf08533fb.jpg)
<天然の石灰をたっぷりと>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/45fd77752362897ceb6abca279e631c3.jpg)
家庭菜園をするのはマサル小屋の脇。
今年もマサルが子育てをしてくれないかな、と思っているのですが、どうやらその痕跡はなさそうです。
すでに住処にしているとしたら、床下の入り口や他の出口周辺を大きく掘っているからです。
しかし、出入り口付近は雪解け後のままです。
キツネの姿は、家の周りで2〜3度見かけているのですが、最近は全く見かけません。
他の場所で、すでに子供達を産んでいるのかも知れません。
残念だな〜・・
それならそうと諦めて、今年はしっかりと家庭菜園を。
ということで、牡蠣殻天然石灰を購入。
ヨドバシカメラのポイントで買えるというのが嬉しいところ。
さて、今年は何を作ろうかな。
<床下にはマサルが居る痕跡はありません。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/e3d26c75dd72514f46f8b48af3479449.jpg)
<家庭菜園場>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/b902a50ce5e2c1d1ec75894bf08533fb.jpg)
<天然の石灰をたっぷりと>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/45fd77752362897ceb6abca279e631c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/a5dd6802b720ad4068002ba856c7e73b.png)