昨日は隣町にある天人峡に行ってみました。
羽衣の滝付近は紅葉のピークでしたが、天気が今ひとつで、あたりも薄暗い。
肉眼で見ると発色は今ひとつでしたが、動画での色のりはまずまずでした。
これだけ出れば、後はカラグレで調整可能な範囲です。
さすがはCanon。
このあたりはしっかりと心得ているようです。
今後、天気の条件を見て、リベンジしてみます。
<天人峡羽衣の滝、EOS R5による8K映像から切り出し>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/6c67625ee94837d4e0142d08ebcf32be.jpg)
<天人峡羽衣の滝、EOS R5による8K映像から切り出し>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/50343c488fdf2d972520f96b4ce3d0ab.jpg)
<天人峡の柱状節理、EOS R5による8K映像から切り出し>
羽衣の滝付近は紅葉のピークでしたが、天気が今ひとつで、あたりも薄暗い。
肉眼で見ると発色は今ひとつでしたが、動画での色のりはまずまずでした。
これだけ出れば、後はカラグレで調整可能な範囲です。
さすがはCanon。
このあたりはしっかりと心得ているようです。
今後、天気の条件を見て、リベンジしてみます。
<天人峡羽衣の滝、EOS R5による8K映像から切り出し>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/6c67625ee94837d4e0142d08ebcf32be.jpg)
<天人峡羽衣の滝、EOS R5による8K映像から切り出し>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/50343c488fdf2d972520f96b4ce3d0ab.jpg)
<天人峡の柱状節理、EOS R5による8K映像から切り出し>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/b39f8dabdc8e96325e77a06a35f847c3.jpg)