菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

赤い畑

2021年10月14日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント
昨日は蕎麦の街、秋の幌加内町に出かけました。
今年は雨不足で、蕎麦の花の開花が例年より一ヶ月遅れ、刈り取りもつい先日終わったばかりでした。
週間予報ではこれから崩れそうなので、この日がチャンス。
狙いは的中しました。
アップした写真は、蕎麦の刈り取り後の畑の色合いです。
真っ赤に染まっています。
蕎麦は刈り取り後、残った茎が次第に赤くなってきます。
日の入り間近の赤味を帯びた光にあたると、その赤さが更に強調されます。
映り込んでいる道路は、天塩川シーニックバイウェイ「秀逸な道」の一つ、国道275号です。
真っ赤な蕎麦畑の中を走ってみませんか。
新蕎麦も美味しいですよ。
(ブログにアップすると色数が減るので、上手く再現されいません。あしからず)