菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

【新型コロナ対策 緊急対談】 尾身茂氏(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 副座長)×山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長)

2020年03月11日 | Weblog
なぜ今回の新型コロナウィルスが厄介なのか。
新型コロナウイルスとインフルエンザの違い。
なぜ学校を閉鎖したのか。
北海道の緊急事態発動について。
どういう行動なら安全なのかなど、ひじょうにわかりやすく解説しています。
何しろコーディネーターはiPS細胞の山中先生なので、今、はやりのなんちゃって評論家とは違い説得力がありますよ。
お暇な方には是非お勧めします。←失礼

【新型コロナ対策 緊急対談】日本は「新型コロナ」にどう対応すべきか?〜尾身茂氏(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 副座長)×山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長)





美瑛町で新しい新型コロナウィルスの感染者は確認されておりません

2020年03月10日 | 美瑛・美瑛の丘
=美瑛町長メッセージ=
美瑛町で新しい新型コロナウィルスの感染者は確認されておりません。
先に感染された方々も快復されたと伺っています。
引き続き、ご不自由をおかけする面もありますが、感染拡大防止にご理解とご協力のほどお願いします。

<写真はイメージです>

ドローン許可証

2020年03月09日 | ドローン
ドローン続きになりますが、申請していたドローンのフライト許可証が、東京航空局から届きました。
雪解けも進んできているし、これからが楽しみです。
でも、3ヶ月ごとにフライト履歴を東京航空局に提出する義務が発生します。
これが結構面倒なんだよね。

あ、この発言は撤回します・・・


ドローンシステムメンテ

2020年03月08日 | ドローン
このところ不要不急の外出をできる限り少なくしているので、事務所にいるときはちょっと暇。
なので、久しぶりにドローンのシステムメンテを行った。
というのも、このところ撮影したデータの日付が半年前くらいに表示されている。
以前からちょっと変だなと思ってはいたのですが、そのままに。
今日はしっかりと調べてみました。
そうしたら、DJI専用のモニターCrystalSkyのWi-Fiがoffになっていた。
日付はモニターやスマホと連動しているので、日付と時間が止まったまま。
昨年の8月のままなので、半年以上Wi-Fiが切れていたことになる。
最もフライトには大きな影響は出ないでしょうが、バグなどを修正したバージョンアップができていなかったことになります。
慌ててファームアップ。
システムやらなんやかんだで2時間ほどかかってしまった。
何はともあれ、ようやく最新版へバージョンアップ。
常に最新の注意を払っておかないとダメですね。








美瑛町長からのメッセージ

2020年03月06日 | 美瑛・美瑛の丘
町民の皆さまへ。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、鈴木北海道知事の要請など、さまざまな動きが広がっている中、週末を迎えます。
美瑛町内での感染はここ1週間、確認されていません。
このまま感染拡大を抑えるため、この週末も冷静かつ慎重な行動をお願い申し上げます。
風通しの悪いところなどを避け、お買い物は混雑しない時間を選んで下さい。
一方で、町内経済への影響も心配されています。
手洗い、咳エチケットの徹底と距離をおいた会話により感染リスクは下がります。
テイクアウトやお弁当を始めた飲食店さんもありますので、町内消費にもご協力のほどお願い申し上げます。


平穏

2020年03月05日 | 美瑛・美瑛の丘
北海道はところによっては50cmを超す大雪、猛吹雪になっているようですが、美瑛はいたって平穏。
先ほどからようやく細かな雪が降り始めたくらいです。

賑やかなのはメディアばかり。
トイレットペーパーがどうしたこうしたとか、政治がどうのこうの、国会がどうしたこうしたとか。
もううんざりだ〜・・
もっと明るい話題を放送してくれないかな。
キクチさんの会社が、今日は給料日なので焼肉だそうです、とか、菊地さん家では5匹の猫が生まれたとか。

これでは、国民みんなが鬱になりそうだよ。


びえいMAP

2020年03月03日 | びえいMAP
このところ、憂鬱なニュースばかりで、特に評論家やコメンテーターにはうんざりしています。
FBなどでは、なんちゃってコメンテーターまで増えて政治批判ばかり。
批判ばかりしていると、免疫力が下がりますよ。

さて、もう3月に入りました。
そろそろびえいMAPの制作時期で、今年は全面リニューアルを考えています。
とはいっても表面はあまり変えようがないのですが、裏面は思い切って変えますよ。
表のMAPはやや細かすぎるので、美瑛街中MAPと美馬牛周辺MAPを取り入れます。
また以前よりも手書き風にして、親しみやすくしようかと。
びえいMAPは皆様のCM掲載で成り立っています。
今年も是非、CM掲載のご協力を、よろしくお願い致します。






戻りました。

2020年03月02日 | 美瑛・美瑛の丘
東京滞在は予定より1週間ほど早く、昨日戻ってきました。
それにしても羽田も空いていましたね。
お昼はいつもの七だし屋のラーメン。
ラーメン屋さんも普段なら満席なのにご覧の通り。
搭乗も奥の席から乗るのですが、それもありません。
いつもの50%程度でしょうか。
日本経済、そして世界経済、どうなってしまうのかな。
このまま続くと、かなり深刻ですね。