もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

F氏からの贈り物

2009年08月30日 | 日記
先日、職場の駐車場でF氏を発見。

近づいたところ、私を待っていたらしい。

「ブドウをやろう!」ということで、遠慮しながら頂戴した。

このF氏、朝から長浜へ行ったきたとのこと。

第一の目的は、釣り竿穂先の新調。

長浜にある釣り具店「大郷屋」で、愛用のサクラ竿の穂先を買ってきた。

この「大郷屋」には、穂先には、大層うるさいおじさんがいる。

自作の穂先を作り続けていて、相当な思い入れがあり、

話し出すと自慢話が止まらないほど。

確かに、しなやかで、当たりが取りやすく、そして、カラー色々塗料で見やすい。

私も、何度かお世話になったことがある。

そこで、F氏は穂先を購入し、ついでにお買い得品のタモも買ってきたとのこと。

その後、南浜のブドウ園で甘~いブドウを買って、私に届けていただいた次第。

ここのブドウは、本当に甘い。

F氏お気に入りの品種を食べると、他のブドウが食べられないほどの甘さ。

今回は、新種とともに2種類いただいた。

そして、良く冷やして食べたところ、どちらも甘~い。

本当に、美味しい。

家族みんなも大喜びである。

しかし、よく考えてみると、この甘さは危険である。

果糖も糖尿病には要注意。

ましてやブドウと言えば、まさしくブドウ糖 ?

いちびって食っていたら、痛い目にあってしまう。

やはり美味しいものには、毒がある。

十分、気をつけよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする