もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

早朝の京都街歩き ②

2012年05月22日 | ちょっとお出かけ

昨日の続きです。

清水寺で金環日食を眺めて感動した私は、その足で京都の街をブラブラ。

そして、あちこち回って訪れたのが、「安井金比羅宮」。

ここは、縁切りの神様らしいです。

別に奥さんと縁を切りたいわけではないのですが、酒やたばこ、病気との縁を絶ちたい人が多く訪れると言うところのため、お参りしました。

そこで、コレ。

神札に願い事を書きます。

私は、「病気と縁を切り、健康で暮らせますように。」と・・・。

そして、その願いを胸に、この穴をくぐります。

表から入って、縁切りを、裏から入って縁結びをです。

神主さんもちょうどお祓いをしてくださいました。

これで、糖尿病ともお別れです? カッカッカッ!

それから、目指したのが豊国神社。

豊臣秀吉を祭るところです。

秀吉さんらしいキラキラ豪華。

ここで買ったのが、「勝守」

勝負に勝つお守りです。

これで、F氏との釣り対決にも、常勝間違いなし! カッカッカッ!!!

そして、私が以前から見たかったところ「方広寺」

ここでは、お寺より鐘が目的でした。

とても大きな鐘です。

そこに刻まれた文字が・・・。分かりやすく白く塗られています。

この文字に、徳川家康がいちゃもんをつけて、大坂の陣のきっかけとなった話が有名です。

どう見ても、いちゃもんです。

昔は、秀吉が大仏を建てたとのことで、大仏殿の大きな石垣もありました。

そうこうしていると10時ころ。ぼちぼち帰ろうか。

さすがに朝の6時からウロついていると疲れてきました。

帰る途中に、久しぶりの将軍塚に立ち寄りました。

ここからの眺めは見事です。

ここは、「青蓮院門跡」の上に当たるようです。

門がありました。

中に入ると、お堂です。大日堂。

平安時代の石像があり、お参りして帰りました。

今回は、長女の頼みで朝の早くから京都まで送って行ったことがきっかけで、金環日食も見られましたし、あちこちと街歩きもできました。

それも、早朝でしたのでとても空いていて、廻りやすかったです。

京都街歩きは、とても楽しく、またまた行きたいと思いました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする