ぼちぼち夕方近くになってきました。
日差しが少しだけマシになった感じです。
さて、これからは上を目指します。
アンコールワットを上から堪能する気球です。
と言うより、大きな風船に乗っていると言う感じです。
どんどん上がって行きます。
周りの景色も広大です。
さすが100m以上の高さだと、見渡し良好。
アンコールワットです。
発見されるまでは、ジャングルの中だったと言うのが分かります。
気球を降りてからは、ついにアンコールワットへ。
周りの濠。
王さまの門をくぐり入場。
どこを見ても仏教美術の数々。
約400年前にこの地を訪れた日本人が証拠として残した落書きです。
この塔の上は、時間切れで登れませんでした。
みなさん降りて来られています。
どこも夕日に照らされてきて、黄金色に染まり、とてもきれいです。
そして、今回一番のベストショット。
思わず言葉を失ったほどの美しさでした。
あたりは暗くなってきましたので、アンコールワットを後にします。
そして、市内へと戻り、夕食となりました。
明日は大切なマラソン当日。
しっかりスタミナをとるため、鉄板焼きのお店に行きました。
鉄板焼きのKOBEです。
しかし、お肉はオージービーフというお店。
慣れた手つきで調理をされるお姉さま。
ちなみにこのお姉さまは、鉄板焼き歴6年。
目をつぶってでも焼けると話されていました。
真価の方は確かめていませんが・・・。
その様子をワイン片手に眺める私。
お決まりのファイアー!もありました。
最後のガーリックライスは、ニンニク生焼きでなかなか強烈。
スタミナバッチリ!!!
たくさん頂きましたので、外で待機中のドライバーさんへお土産です。
それは、お好み焼き。
その他色々と包んで頂き、お土産品の完成です。
もちろんドライバーさんは、大喜び。
何とイイお客さんだこと。
夕食後は、ナイトマーケットへ移動。
ここでは、夜空を眺めながらフットマッサージ。
これが実に気持ちがイイ。
ちなみにこのお兄さん、何度カメラを向けても横を向いてしまわれました。
今回の楽しみの一つだったきれいな星空。
しかし、今回星はあまり出ておらず、残念でした。
その後、コンビニに立ち寄り飲み物などを購入。
後はホテルに戻り、明日の大会に備えて、22:00就寝です。
なかなか朝早くから充実した一日でした。
明日は、完走できますように。
お休みなさい。