今日は、一日中寒いお天気でした。
吹雪のような状態が突然襲ってくる感じで、積雪的には大したことが無いものの、冷えております。
そんな日の通勤は要注意。
路面が圧雪されて滑りやすいため、スピードとプレーキングは慎重でなければ・・・。
と言うことで、ついつい肩に力が入り、運転は疲れます。
今朝のR303では、大型トラックが脱輪。
脱輪されたトラックの運転手、土木事務所の人、除雪されている建設会社の人、みなさん吹雪の中大変であります。
そんな様子を横目で見ながら細心の注意で運転していきますと、前から気になっている表示があります。
ちょっと見にくいですが、気温表示で何と何との-19℃。
いくら寒くても滋賀県では、そこまで下がるわけがなく、故障だと思いますが、驚きです。
ちなみにこの表示、今まで-26℃と言うのを見たことがあります。
とにかく信用できません。
そんな日に、仕事で大阪の貝塚市や大阪駅の近くなどに行きました。
もちろん車の前には、雪をべっとりと付け、ツララをさげて高速を走ります。
大阪も今日は寒くて、岸和田では、猛吹雪でした。
それでも、積もることが無いため、私の車はちょっと異様な感じ。
恥ずかしいですが、仕方ありません。
大阪駅の方では、青空。
この違いには、ガックリしますが、この後雪国目指して帰りました。
それにしても、雪道と都会を走り、疲れました。
早く、暖かい春が来ないかなぁ~。