もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

選挙・・・。

2013年02月03日 | 日記

今日は、曇りです。

昨日に比べて気温も低く、いつもの冬に戻っています。

そんな日曜日。

私が暮らす集落の選挙の日でした。

選挙の立会い役のため、早くから投票場所の会議所に集合。

投票用紙の枚数や名簿の事前確認を行います。

そして、あれやこれやと思惑が渦巻く中、投票を開始。

結果、区長さんはじめ役員さんが決まって行きます。

そこで、私。

今年も、当選通知を頂く羽目になってしまいました。

今回で何度目か?

そんな愚痴を言いたくなりますが、生まれ育ったこの集落。

何とか微力ながらに尽力しなければと、腹を決めた次第。

それにしても、区民の方々が投票に来られる数の少ないこと。

毎年の課題ですが、どんどん減っています。

現在140戸超の区ですが、様々な問題があり、なかなか大変です。

特に、昔からの集落内の住民は、高齢化が進むばかりで、独居老人も増えてきています。

そして、集落の周りには、新興住宅地が増えて、そこには若い世代が暮らしておられます。

このギャップがこれからどんどん進みます。

さて、この混住化の問題は、どう解決していけばよいのやら?

これから、5年先、10年先が心配であります。

 

それから、今晩は会議所で区民集会。

その席では、今回当選した者が、前にずらりと並び、緊張です。

そして、次から次へとお酌を受けることに・・・。

それも、熱燗のみ。

これが一番エライことです。

悪酔いしないように要注意。

まずは、ウコンをグビッと飲んでいくことにするか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする