今日のお天気は、午前中のところ曇り。
そして、妙に暖かく感じるほどです。
本当に変な冬。
さて、長女が「コレ、あげる。」と父と母に紙袋。
なんと、高島屋であります。
「なんや、なんや!」と中には、紙袋。
そして、「これが、お母さん。」
「こっちが、お父さん。」
このタイミングは、チョコレートだな?
バレンタインと言えども、縁がない私にちょっと早いが娘からのチョコレート。
実にうれしいではないか。
そして、箱を開けていると、先に奥さんが・・・。
「なにこれ!」
なんと、豚です。
実にリアル。
ものすごく良くできています。
そして、続いて私。
どれどれ・・・。
ちょっと紙を開けたところで、「ギャーッ!!!」
放り投げてしまった私。
中身は・・・。
これ。
この世で一番嫌いな カエル。
紙を開けかけた時に、ちょっとだけ見えた足を見て、ギャーッ。
カエルとは・・・。
この様子を見て、大笑いの娘。
まさに予想通りのリアクションだったようです。
それにしても、豚もカエルも実にリアル。
チョコレートは、うれしいが食べられません。
と言うより、触れません。
結局、豚と変えてもらいました。
こんなチョコを高島屋で買ってくるとは・・・。
私的には、チロルチョコでも全然OKだったのに。