今月のランニング目標に向けて、ちょっと焦り気味。
今月はなかなか走れなかったと反省。
まぁ、色々と用事があったせいですが・・・。
約65キロ走っていて、100キロまであと35キロ。
もう日がない。
小学生の時の夏休みの宿題ができていない心境であります。
そして、今朝の6時前、今日は15キロくらいを目指すぞぉーッ!とスタート。
今朝の天気は曇り。
実に涼しい。
びわ湖も穏やかです。
これは、調子よく行けそうだ。
しか~し、その後まもなく、ポツポツと雨が・・・。
ありゃ、こりゃ困った。
これ以上強くならなければいいのに、と思っていると、あきまへん本降りになってきました。
仕方がないので、観光船乗り場で雨宿り。
せっかく調子よく走っていたのに、とブツブツ。
10分ほど待って少し小降りになってきたので再スタート。
しか~し、すぐにまた強くなってきた。
こりゃアカン、とペースを上げますが、調子が狂いゼェゼエー。
やっぱり無理せず雨宿り。
今度は道路の高架下です。
ここでも10分ほど待ちましたが、止みそうにないので、思い切って帰りました。
おかげで、パンツまでずぶ濡れ。
予定より全然少ない、9.8キロでした。
帰ってから天気予報を見ていると、雨を降らせた雨雲がはっきりと映ってました。
そして、夕方。
これまたいい感じに涼しい。
よぉーし、朝走れなかった分、頑張りましょう。
いつもの農道を走っていると、私の先を走られていた人がいました。
すると、Uターンして戻ってこられました。
ハテ?
私とすれ違いざま、「この先にマムシがいます。」と情報提供。
どれどれ・・・。
気を付けながら教わった付近まで進みます。
うっかり見落として、踏んだりしたら一大事。
そして、発見。
道路上でとぐろを巻いてます。
これ以上コワくて近づけません。
余計なことをして噛まれたら大変。
このあたりで引返しました。
それにしても、いつもあまりマムシのことなんか気にせず走っていた私。
それからは、いつものコースでありながら、ビビリながらRUNとなりました。
今日の夕方は、本当に涼しかったです。
とにかくマムシには気を付けましょう。
夕方は9.6キロでした。
そこそこ頑張りましたが、あと目標の残りは約15キロ。
天気も悪くなりそうだし、日にちも少ないし・・・。
とにかく走れるタイミングを見つけて、頑張ろう。