暑い8月のランニング目標達成は、なかなか大変。
とは言っても、私の目標は毎月100キロのため、遅い遅い走りでもコツコツが大切。
今月は、どうも前半が走れていなかった。
15日ではまだ30キロになっていなかったのでは・・・。
私の性分的には、前半で稼いでおきたいところ。
釣りもそうですが、早めにグイグイと行き、あとは調整という感じが理想。
それが後半集中になってしまった。
特に今週が。
昨日なんて、朝10キロ近く走り、雨が降りだしたので断念。
その分、夕方に再度走り、またまた約10キロ。
足して20キロほどは、さすがに足に来てます。
そして、今朝、ちょっと痛い。
それでも、お天気的には曇りで実に涼しい。
これでは、行かねばなるまい。
ということで、残り15キロを何とかすべく、気合を入れてスタート。
ちなみに長男が昨夜遅くに千葉から帰ってきました。
理由は鈴鹿サーキットのレース。
友達と行くらしい。
車が好きです。
ちなみに彼女はいませんの29歳です。
私のRUNスタートと同時に車で鈴鹿を目指して出ていきました。
それでは、私のRUN。
走り出しから、超スローを維持。
飽きが来ないようにと、いつもと違うコースを選択。
5キロくらいを過ぎると、もう辛い。
そこは踏ん張らねば。
7キロ過ぎ、左方向から女性ランナーが私の前方に来られた。
なぜかやる気がちょっと出る。
そして、間隔も縮まってきた。
オッ、意外と私のペースもイイものです。
しか~し、それもつかの間、しばらくすればはるか彼方へ。
ブルーのウェアを着ておられたのに、今では離れすぎて確認不可。
10キロを過ぎると、ブルーのウェアが視認できるようになってきました。
オッ、女性のペースが落ちてきたのかな。
どんどん近づいてきてます。
ありゃ?
なんと、折り返してこられていたのでした。
すれ違いざまに「おはようございます。」とご挨拶。
すごいペースで頑張っておられました。
11キロ過ぎ、ちょっと足が重い。
ちょっと歩く。
そして、上空を見上げれば、ヘリが・・・。
今日は高島市の防災訓練です。
そんなことよりも、あともう少し頑張る必要があります。
歩きも入りましたが、何とか頑張った15.7キロ。
今月の集計では、100.9キロ。
やれやれ100キロ達成。
なかなか大変な8月の目標達成。
ちょっとうれしい。
来月に入ると大会出場もあります。
秋、いい季節が近づいてきました。
目標達成し、やれやれ気分で家に戻りシャワーを浴びると、雨。
昨日と同じようにザァーッと降ってきました。
助かった。
それにしても天候が不順。
変な季節です。