今日は、宿直明けです。
お天気は、曇り。
湿度は、90%。
帰ってから、まず洗濯。
しかし、こんな湿度では、乾かないなぁ。
仕方なし。
それから、集落の会計の用事でJAさんなどへ。
区のお金などは、窓口でないと入出金ができないので、大変です。
宿直明けや振り替え休日など、平日に時間が取れるときに一気に処理をしてしまいます。
そんなことで、バタバタ。
さて、話は変わりますが、私の職場では大規模な空調工事をしています。
そのため、空調機が使えません。
ましてや、私がいる事務所は外に面した窓はなし。
という事は空気の移動もなし。
暑い・・・。
蒸しつく・・・。
仕事をしていても、ねちょねちょ状態。
実に不快です。
そして、夜になりました。
シャワー浴びてスッキリと。
しかーーーし、そのあとはまたねっとりに逆戻り。
ホンマにエアコンの有難みが分かります。
昔は扇風機しかなかったのになぁ。
時代が変わったなぁ。
こうなると今の時代、生活の質 QOLを落とすわけには行きません。
そうなると、我慢。
この2文字で頑張っています。
7/10に工事完了予定。
それまでは、地獄のような仕事環境が続きます。
修行です。