もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

大役 重責 プレッシャー ~ エライこっちゃ

2025年02月02日 | 日記
今日のお天気は、曇り。

寒さは、マシです。

さて、今日は集落の役員選挙が行われました。

年一回行われ、区長などの役員5名、農業関係3名、神社関係、お寺関係まで、多岐に渡ります。

そのため、午前中は何度も会議所へ投票に行きました。

そんな中、やはり一番重要となってくるのが、区長です。

それが・・・。

ついに・・・。

私が仰せつかることになりました。

嫌です、なんて言えません。


今から約30年ほど前に、初めて役員をさせてもらってから、

かれこれ10回以上、様々な役員をやってきました。

副区長を前回、前々回としたことで、次は、と覚悟はしておりました。

そして、いよいよです。

4月から一年間の任期となります。

今から、重責に押し潰されそうで、不安だらけ。

現在、141戸で、昔からの集落は高齢化、少子化。

それにともない、独居老人、空き家。

新しい転入が多いところは、若い世代中心。

様々な格差があり、課題もあります。

思い掛けるとキリがありません。

まぁ、できることから、コツコツと。

ぼちぼち行かねば。

とにかく今から緊張ですわ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする