さて、1/16~17に幼馴染の4人で茨城県内を旅してきました。
とにかく天気が良くて、さすが太平洋側でした。
それでは、1/16からの報告。
朝の4時に出発。
高島市は雪です。寒い・・・。
まずは神戸空港へ。
無事に到着し、飛行機を見ながら空港内で朝食。
もう気分はウキウキのおじさん。

今回、初めて搭乗するスカイマークエアライン。

そして、あっという間に茨城空港到着。
空港前のトヨタレンタカーで、シエンタを借ります。
それでは、旅のスタートです。
千葉から合流するさとっちゃんの待ち合わせ時間の都合で、
まずは、鹿島神宮へ。

旅の安全を祈願。


書き置きの御朱印。

それでは、時間となりましたので、鹿島神宮前駅へ。

無事にさとっちゃんと合流。
さてさて、まずは、ロケ地巡りの一つ目がこちらのバス停。

ドラマで、公園へ向かうため3人が乗りました。
もう4人の62歳男性が楽しんでいます。
それでは、主の神栖市へ向かいます。
パンを買っていたお店へ。
それが、なんと言うことだ・・・。
定休日。

ここで、クリームパンやカレーパンを買うつもりだったのに。
それと、ライオンくんが座ったテーブルなんかも・・・。

残念。
仕方ないので、お昼ごはんへ。
定休日のところが多くて、あちこちと彷徨い、こちらのお寿司屋さんへ。

ごちそうさまでした。

気を取り直して、次の目的地の公園へ。
こちらでは、このベンチ。


ここで、こんな風にパンを食べる予定だったのに・・・。

そして、ライオンくんがライオンのぬいぐるみを忘れて取りに戻るシーンでも。

このベンチの下です。

とにかく座っておきました。
さてさて、続いては千人画廊へ。


ドラマの中での重要ポイントの絵を見に行くのが茨城行のきっかけでした。
ちなみに現在、千人画廊のある防波堤付近はあちこちで工事中。
どこに絵があるのかわからないので、工事中で立ち入り禁止区域だったらどうしよう、と不安になりつつ、
交通誘導員のおじさんに聞いてみました。
ドラマのロケをしていたところの絵を探しているのですが・・・。
そのおじさんは、時々聞かれると話されて、だいたいの方向を教えてくださいました。
感謝。
そして、工事現場を大きく迂回していくと・・・。
この場面の絵です。



ありました。ついにこの場面の絵を発見しました。



いやぁ、うれしい。
この絵のライオンのようにバンザーーーーイ!
おじさん4人はテンションが上げ上げで、
記念写真など撮りまくりです。
続いては、こちら。

この付近もシーンに何度か登場。


いやぁ、千人画廊、いいところでした。
おススメです。
こんな風車の光景は、海なしの滋賀県では見られませんから。

それでは、次へ。
次はこちらの自宅。
ドラマでは、みんなが住んでいるこのお宅。



見てきました。


この近くにある、とらじぃのとら亭も。


いまでは、元の民家に戻ってました。

そして、この近くにあるバス停へ。



銚子大橋も見えます。

かもめもいます。

ということで、ライオンの隠れ家の神栖市のロケ地巡り、
62歳のおじさんたちがワイワイと楽しんできました。
このドラマ、自閉症の登場人物がいて、なかなかのインパクト。
かっこいい坂東君が演じていますが、しっかりとした演技でした。
その演技の監修をされていた方が、私たちの良く知っている方でしたので、
余計にこのドラマにも没入した次第。
良かったです。
それでは、神栖市を後にして、今夜の宿泊地を目指します。
ちなみにここは、茨城県の端っこ、すぐそこが千葉県銚子市。
宿泊地は、一気に北上して、北の端っこで福島県がすぐそこのところ。
頑張って向かいますが、遠いですし、道を間違えて遠回り。
途中で牛久大仏も眺めました。

それでは、翌日へと続きます・・・。
鹿島神宮のご朱印にもしや?でした。
厳かな神社ですね。
ようこそ千葉の方へお出でくださいました。続きを楽しみにしております。
私は東京に住んでますが 息子たちが茨城県に住んてるので たまに行きます。
ぼたもちさん 活動的で良いことだわ。
茨城空港から鹿島神宮、神栖市のロケ地めぐり。
風力発電と千人画廊、海と空の青さが素晴らしかったでしょう。
ロケ地めぐりの後は、神栖市から北茨城市へ、長距離のドライブになりましたね。
茨城県を巡っていましたが、途中で道を間違えてしまい千葉へ入ってました。
そのため、走行距離が相当伸びました。
ナビがあるのに・・・。
東京からだと遠いように思いますが、交通網が発達してますから、意外に便利なのかも。
活動的?
とてもとてもKeikoさんほどではございません。
なかなか良かったと思います。
特に「みっくん」の存在は特別だったのでは。
私の住む滋賀県高島市とは違いますね。
今回は、移動距離がなかなかのものでした。
五浦温泉は、良かったですよ。