今日は、お昼からとてもいいお天気になりました。
風もなくて、ポカポカ陽気。
実に気持ち良し。
ただ、仕事ですが・・・。
職場の近くの琵琶湖です。
竹生島、伊吹山も気持ち良し。
さて、全く話は変わりますが釣りです。
来週、18日にいつもの釣堀レインボーへ出撃予定。
がっつりと釣りたいと思います。
鯛 シマアジ カンパチ ワラサ・・・。
そのため、最近はユーチューブで釣堀関連を激見してます。
おうみ楽釣り会のちゅぎさんが、先日大鯛を釣られている・・・。
昨日、アップされた動画を見て、もう自分に置き換えている私。
そして、釣りおじさんの釣り方を真似しようと、次回は脈釣りでノーシンカー。
リールも両軸を使用予定。
これで、うまくいけば、浮き釣りはちょっと置いておいて、釣りおじさん方式で行こうかなと。
もちろん、竿はちゅぎさんたちも使っておられるブルーキャビンへ。
そんなことを企んでいます。
それに、エサ。
今までの自作エサはそのままですが、今度は団子にこだわってみようかなと。
そのため、様々な動画で使われているエサをチョイス。
ちなみに今までは、マダイイエローとマダイスペシャルがおなじみのエサでした。
それを小分けにしようとケースも準備。
実は、この他にも気になるエサがあるのですが、悲しいかな高島には売ってません。
そんなことはともかく、来週の釣行では、いろいろと試してみます。
竿もなんやかんやと増えて4本持参予定。
これでは、何が何やらわからなくなりそうです。
そう言いながらも、まずは無難に今までの竿で始めると思いますが・・・。
それでは、まだまだ研究し、頑張ってきたいと思います。
まだ1週間ほど先なのに、ワクワクが止まりません。
私も11日12日と行ってきました。
通販で仕入れた餌、効きますねぇ。アタリが途絶えず、爆釣でした。(1日目は真鯛12枚、ヒラマサ2本。2日目は真鯛14枚、ハマチ3本、大シマアジ1枚)
特に、練餌街道さんのクイーンが使いよいです。キングはクーラーで半冷凍を保たないとバラケが早い。
釣り堀のスタッフさんと話し込んだのですが、これからは水温下がって、真ん中の底に溜まりやすいので、小枠なら4m竿で探れるけど、大枠だと浮きじゃ無いと厳しいよね…という結論になりました。
脈釣りなら、ノークッションで行くのが良いですが、市販の仕掛けでも、真鯛が元気だと針の結び目で切れることが時々あります。大郷屋さんの穂先でも。なので、柔らかめのナイロン糸がお奨めです。僕は5cm位の短いクッションを使うようにしています。
竿は僕はシーパラダイスs-400とh-400、さぐり釣り400を使っています。青物用以外は全部、大郷屋さんの穂先に変更です。本当に優れものですよね。
近いうちに、沼津の釣り堀でクイーンの釣果を試してこようと思っています。(1.5袋余ったので)
大漁祈願しています!!
今回釣果に結びついたもう一つの要因が、偏光サングラス。これまではシマノのオーバーグラスを使っていたんですが、イマイチよく見えず、余り使っていませんでしたが、zoffで度入り(かつ、若干どが強め)の偏光グラスを作ったんです。本来は、運転用に作ったんですが、これがメチャ見える。
潮の透明度もありますが、周辺の方々は全然見えていないのに、僕だけ魚が見える。棚が解る。これも、大きな要因でした。10cm単位で棚が調整出来ますし…魚の前に落とせます。
ご教示ありがとうございます。
それにしても、連続釣行で、素晴らしい釣果!
スゴイですねぇー。
あやかりたく、エサの件、クイーンは早速買ってきます。
それと、クッションゴムは、私も付けています。
今回も錘なしのクッションゴムで行きます。
竿は、とにかく持っているシーパラさぐり4メートルで試してみます。
偏光グラスの件もさんこうにさせていただきます。
これで、ガッチリと!