これも、少し前だが財布を購入しました。
今まで使用していたバギーポートの財布は使い勝手良く気に入っていましたが、
一度大雨で雨で濡れてしまった所の革の質感が他のところと違って、
色の艶も無くなっているし、手で触った感じも違っていて、そこが唯一気になっていたところ。
そうは言っても使い勝手良いのでずっと使ってきましたが、いよいよ変えることに。
大須にある革製品を取り扱っているお店、ALZUNI。
こちらに何度か寄って、元ある商品をベースにオーダーもしてくれるとのことだったので、
使用しているバギーポートーの財布に近づけて作りました。
できたのはこちら。

ヌメ革なので、使用していけばエイジングでいい味がでると思います。
拘ったのは、カードポケットを多めなところ。


金具止めにしたのは、オーダー。
革が厚いので、今までより厚みがあり重たいかな。

外のポケットはオーダー。
金具のところは、幾つかのパターンから自分で選ぶ方式でした。


ちなみに革のウォレットチェーンも、合せてオーダー。

内側に、控えめにお店の名前が入ってます。

丈夫で、長い間使えそうです。
どんなふうにエイジングするのかも楽しみです。
お店は色んなところにあるので、
気になった方は足を運んで見てください。
お店のホームページはこちら。http://alzuni.co.jp/
人気ブログランキング
今まで使用していたバギーポートの財布は使い勝手良く気に入っていましたが、
一度大雨で雨で濡れてしまった所の革の質感が他のところと違って、
色の艶も無くなっているし、手で触った感じも違っていて、そこが唯一気になっていたところ。
そうは言っても使い勝手良いのでずっと使ってきましたが、いよいよ変えることに。
大須にある革製品を取り扱っているお店、ALZUNI。
こちらに何度か寄って、元ある商品をベースにオーダーもしてくれるとのことだったので、
使用しているバギーポートーの財布に近づけて作りました。
できたのはこちら。

ヌメ革なので、使用していけばエイジングでいい味がでると思います。
拘ったのは、カードポケットを多めなところ。


金具止めにしたのは、オーダー。
革が厚いので、今までより厚みがあり重たいかな。

外のポケットはオーダー。
金具のところは、幾つかのパターンから自分で選ぶ方式でした。


ちなみに革のウォレットチェーンも、合せてオーダー。

内側に、控えめにお店の名前が入ってます。

丈夫で、長い間使えそうです。
どんなふうにエイジングするのかも楽しみです。
お店は色んなところにあるので、
気になった方は足を運んで見てください。
お店のホームページはこちら。http://alzuni.co.jp/
