日曜日の昼に鰻を食べたのにもかかわらず。
翌日もライブで名古屋へ行ったサイは、
午前中、大須の辺りをウロウロしていたので、
この日のお昼も鰻に。この日は、ひつまぶしです。
大須で鰻といえば、うなぎのやっこです。
テレビでも時々紹介されるお店ですが、
蓬莱軒やしら河という超有名店のように混んでいない。
席について、ひつまぶしをオーダー。
混みあう前に行ったので、案外すぐに出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/e5947a955fc2ed5fba66f0a0fb85cf11.jpg)
まずは、お椀によそってそのままいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/317229b76a03cecaa431870ac35bda6e.jpg)
前日の吉川屋よりも、あっさりしたタレです。
2杯目は、薬味をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/621768d331fe10196cbbbc1306967c0c.jpg)
薬味の風味で、さっぱりした感じになり。
3杯目は、薬味とダシをかけてお茶漬け風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/9a02a741431e353f170c965d1a25530b.jpg)
これは、ダシの味が効いて美味しいですよ。
4杯目は、一番気に入った食べ方で食べます。
自分は、薬味をかけて最初の一口二口を薬味かかってないところを食べ(一杯目)、
残りには、ダシをかけて(三杯目)食べるといった感じですかね。
いや~、久しぶりにひつまぶし。
やっぱり美味しいですね。
![グルメランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
グルメランキング
翌日もライブで名古屋へ行ったサイは、
午前中、大須の辺りをウロウロしていたので、
この日のお昼も鰻に。この日は、ひつまぶしです。
大須で鰻といえば、うなぎのやっこです。
テレビでも時々紹介されるお店ですが、
蓬莱軒やしら河という超有名店のように混んでいない。
席について、ひつまぶしをオーダー。
混みあう前に行ったので、案外すぐに出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/e5947a955fc2ed5fba66f0a0fb85cf11.jpg)
まずは、お椀によそってそのままいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/317229b76a03cecaa431870ac35bda6e.jpg)
前日の吉川屋よりも、あっさりしたタレです。
2杯目は、薬味をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/621768d331fe10196cbbbc1306967c0c.jpg)
薬味の風味で、さっぱりした感じになり。
3杯目は、薬味とダシをかけてお茶漬け風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/9a02a741431e353f170c965d1a25530b.jpg)
これは、ダシの味が効いて美味しいですよ。
4杯目は、一番気に入った食べ方で食べます。
自分は、薬味をかけて最初の一口二口を薬味かかってないところを食べ(一杯目)、
残りには、ダシをかけて(三杯目)食べるといった感じですかね。
いや~、久しぶりにひつまぶし。
やっぱり美味しいですね。
![グルメランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
グルメランキング