平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

CHEMISTRYのライブに行ってきました

2021年05月16日 23時59分00秒 | 音楽
今日は映画を一本観た後、CHEMISTRYのライブに行ってきました。
デビュー直後くらいは、よく聴いていたので一度くらいは
ライブに行ってみようかなということで、行って来ました。

会場は、金山の日本特殊陶業市民会館。

今日は午後と夕方の2部制です。

映画館から直で行ったら、かなり早く着いてしまったが、
ZIP-FMのナビゲーターが、ちょうどインスタライブを
やっていたので、それ見てたらいい時間になった。


感染対策は、バッチリです。


チケットに名前・連絡先記入するところ。


物販もソーシャルディスタンスをしっかりとって並んでます。


席は一つおき。
]

そんなに前の席ではないが、思ったよりステージは近い感じ。


ほぼ定時でライブはスタート。中央に置かれたメトロノームが印象的だった。
今回は20周年のツアーで今日がファイナル。大阪公演は中止になってしまったこともあり、
今日のライブは生配信されてもいました。20年の時を刻んできたということで、メトロノームが置いてあったのです。
そんな記念のツアーは1stアルバムを再現、あと途中のメドレーも懐かしい曲が多かったので知っている曲が結構多かった。
歌が上手いことは分かっていましたが、最初の一声でその声量やハモリにもってかれました。本当に素晴らしい。
曲の世界に引き込まれていく感じで、良かったです。1時間30分ちょいのライブはあっという間でした。
いや~本当に世界観が素晴らしいですね。












人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする