goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

川久 かき氷(いちご+ぶどう)

2018年07月26日 23時53分49秒 | ジャンクフード
昨日、REGGAEのイベントは大須であったので、
イベント前は大須商店街をウロウロしていたのですが、
ウロウロしてたら、あれ?こんなところに??
と驚きの場所にかき氷の川久がありました。

川久は夏限定のお店なので、最近は大須の店は毎年違う場所に。
多いときは大須だけで3か所くらいあった時もあったけどね。
大須はかき氷激戦区なんですが、川久ははしりだったような気がします。
それにしても、今年は間借り感がハンパないですね。
小さすぎて、人が並んだら隣の店に迷惑な気もしますが・・・。
コメ兵とか、あるほうの通りにありますよ。

たまたま、何度目かに通った時に誰もいなかったのでラッキー。
ここは、2種類の味をオーダーできるんでいちごとぶどうで。
順番もちゃんと聞いてくれるので、最初いちごの後ぶどう。

目の前で、作ってくれて手渡してくれます。


相変わらず、フワフワな氷でございます。
そうそう、練乳もかけてくれますよ。
フルーツに練乳、最強タッグで美味しい。
下のカップのほうにぶどうゾーン。
やっぱ、濃い味のぶどうが後で正解ですね。
ぶどうにも練乳合います。溶け気味の氷と濃い味ぶどうがいい具合。
そこに練乳が合わさって、いい感じっすね。
夕方だったんで、外で食べていても平気だった。
中から涼まりました。
やっぱり、川久のかき氷は美味しいね。
500円と値段も、安くて良い。



お菓子・デザートランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIRECT-SUMMER EDITION-にいってきました。

2018年07月25日 23時54分51秒 | 音楽
連日の暑さで嫌になりますね。
今日は、思わず仕事をお休みをとってしまいました。
そして、午後から名古屋へ。

今日は、よく聴くFM局のZIP-FMが1日「REGGAE DAY」で、
一日ずっとREGGAEばっかり。
そしてスペシャルイベントとして、
地元名古屋のREGGAEアーティストBantyFootが主となってのREGGAE1 LIVEが開催。
しかも、無料でやってしまうという太っ腹な企画。
BantyFootは、曲もいいけどZIPで番組を持つようになって番組聴くようになって、もっと好きになった。
番組も、なんだろう肌に会うっていう感じであっという間なんだよね。自分には。
彼らの番組を聴いて、結構自分もREGGAE好きなんだなあと思っていました。
そんな中、今日は無料LIVEイベントだったので行ってきました。

会場は、そんなとこにライブハウスあったけ?ところだった。

普段大須に行くときに、結構とおる道なんですよね。
あんまり早く行くのもと思いつつ、近くのコンビニで様子を伺う。
エレベーターで、上に行く人もいたので自分も10分前に上に上がると人が溢れてました。
会場までの10分間が暑かった~。狭いところにドンドン人が来るのでたまらんかった。

会場は、そこそこの広さはあったけどステージが高いので後ろでも見えそうだったので
後ろのテーブルあたりで、ゆったり見ることにする。
開場時間は書いてあったけど開演時間が書いてなかったので、
何時開演するのかなあと待っていると、19時に開演。

いきなりBantyFootが登場で、一気に盛り上がる。
ゆったり、後ろでゆれてようなんて思っていましたが、ドンドン盛り上がってしまいました。
RISKY DICEで、さらに盛り上がる。途中ダンスで盛り上がった後に後半戦。
前半と同じようにBantyFoot、RISKY DICEの順で大盛りあがり。
最後は、NEO HERO登場でさらに盛り上がって、ラストはみんなステージにきてフィナーレ。
いや~、楽しかった。REGGAEは楽しいね。

ちなみ10月のBantyFootのワンマンにも行くことにしました。
やばいクセになりそうだね。



人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇多田ヒカル 初恋

2018年07月24日 23時58分36秒 | 音楽
今日は、以前買ったアルバムの紹介。
宇多田ヒカルの「初恋」。
久々のオリジナルアルバムになります。
12曲中6曲がCM等のタイアップなので、聴けば知っているという曲が多い。

全体的に、自然体な感じですね。
年を重ねてきたからこその楽曲ですね。
若いときには若い時ならではの、
そして年を重ねて今だからこその楽曲に又素晴らしさを感じる。

若いときのような尖った部分がなくなったけど、
自然体な部分をだしてくるほうが、
本当は大変な気もするんですよね。
ナチュラルな宇多田ヒカル、本当にいいですね。
ホッとできる。

パクチーの唄が癖になりそうです。




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1 ドイツGP

2018年07月23日 23時52分15秒 | F1・モータースポーツ
日曜日は、F1のドイツGPでした。

予選は、メルセデスのハミルトンがマシントラブルでまさかのQ1敗退。14番手。
レッドブルのリカルドもエンジンコンポーネント交換に伴うペナルティを踏まえてQ
2の走行を見送ったために15番手に。

その結果、フェラーリのベッテルが地元でポールを獲得。
2番手メルセデスのボッタス、3番手フェラーリのライコネン、4番手レッドブルのフェルスタッペン。
お馴染みのメンバーのあとの5・6番手は最近ここが定位置のハースの2台。マグヌッセン、グロージャン。
トロロッソ・ホンダは、ガズリー17番手、ハートレー18番手と全くダメ。

決勝のグリッドは上位は変わらず、
ガズリーはエンジンのコンポーネントを交換したとのことで最後尾グリッドに後退。

レーススタート、今回はレース直後も何も混乱はなし。上位4台もそのまま。
そんなか14番手スタートのハミルトンがオーバーテイクショウを見せた。
15週くらいで、なんとトップ4の次5番手まであがってきました。
これを見て、フェラーリのライコネンがピットストップ。
他の上位3台は1ストップ作戦で、まだ変えなかった。
その上位がタイヤ交換のタイミングで、ライコネンがトップに。
しかし、後ろにベッテルが来るとピットから譲るように指示。ライコネン不満そうだったな。
そうそう、タイミングでレッドブルのリカルドがマシントラブルでリタイア。散々だった。

さて上位はフェラーリの1・2。後方のメルセデスはハミルトンがタイヤ交換したのでボッタスが3番手。
さて、ここから雨が降ったりして、中団はギャンブルのタイヤ交換をしたものの結局ドライが正解だったかな。
上位では、この難しい状況の中ボッタスがライコネンをパスして2番手に。
ボッタスが後ろにきたからってわkではないが、トップのベッテルがマシンのコントロールを失いまさかのリタイア。
セーフィティーカーが出ることに。

ここでテンパったのが、メルセデスピット。ボッタスを呼んだはいいが、準備できてなくて待たすは、
ハミルトンには、入る入らないはっきりしない指示で、後にピットレーンの白線踏んでしまい審議になるもとをつくる。
結局ハミルトンは、ステイアウトせざるえない状況になった。

リスタート後ボッタスの追撃をうけるも、そこはピットから指示もありハミルトンがトップでチェッカー。
2位ボッタス、3位ライコネン。4位はフェルスタッペン。結局3強が上位。
トロロッソ・ホンダは2台完走もポイントなしかと思いきや、のちにペレスがペナルティで10秒加算となり、
ハートレーが繰り上がりの10位となり、久々のポイント。でも、相変わらずグリップもパワーも足りていない。

ベッテルがリタイア、ハミルトン優勝だったが、まだチャンピオン争いはベッテルがトップです。
リタイアのポイントなしは痛かったね。まだまだ、楽しいチャンピオン争いです。
それにしてもメルセデスのピットはどうした?ボッタス、なんか運がないんだよね。




F1ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベル&ロス BR 01 LAUGHING SKULL

2018年07月22日 23時57分55秒 | 時計
今日は、TANAKA今池本店で見せてもらったモデルの紹介です。

ベル&ロスの限定モデル、BR 01 LAUGHING SKULL です。
スカルシリーズは、結構続いていますね。
スカルを全部持っている人もいるのかなあ。
まさか、こんなにいっぱいモデルが出るとは思っていませんでした。


今回は、その名前の通り手巻きする時に笑っているように口が動くんです。

トップ画像より口が開いているのが、わかるでしょうか。

スケルトンバックから見ると、ムーブがスカルの形なのもわかります。

裏も、表と同様にクル・ド・パリの仕上げになっています。


世界限定で500本です。価格は150弱とベル&ロスでは高めの設定。
まあ、オンでは絶対使えませんが、オフでつけると目立つかも。
シルバーアクセが好きな人とか、合うんじゃないんですかね。


時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする