旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

太陽寺と御岳山林道

2015年07月31日 | 関東編(内訳)
最近の雨で荒川も激しい流れでした。三峰口の手前を左に入って約7kmの舗装峠で、大陽寺です。江戸時代は三峰神社と並んで賑わっていたそうです。寺の手水舎は湧水でした。冷たい!
   
禅体験&修行の方が泊まるので、広い本堂です。禅場は新し目で綺麗です。
    
閻魔堂は江戸時代のもの。
  
山門は入口の反対側で、植えられた樹木もあります。たぶん昔はこちらが正面だったのでしょう。山が近いですね。
 
次に、目的の御岳山林道です。南東側から入って10km地点で重機通行止。往復20kmでした。久々に林道を走りましたが、飽きましたね。もう、北海道じゃないと駄目かも(苦笑) または紅葉・景色目的とか目的があれば・・
   
たぶんCVTが壊れてしまいました。峠道をSモードでガンガンいって、林道もSモード。林道出口で急に「ガラガラガラ」&振動も。ショックアブソーバー以外は完璧ノーマルです。プラグやエアクリも弄っていません。音が単気筒のバイクになってしまいました。振動も出ています。

たぶん、熱で壊れたのでしょう。猛暑・エアコン・全開が契機でしょう。JATCOの副変速機付CVTですね。ディーラの診断を待ちましょうか。意外と"弱い"な。パジェロミニやジムニーのATは頑丈でした。CVTもデュアルクラッチもマダマダってのが私の実体験&感想です。

帰路は、下道で何とか帰れましたが疲れました。MTとATの歴史は伊達じゃないです~(泣)
コメント (2)

道の駅「よしみ」と吉見観音

2015年07月29日 | 関東編(内訳)
Kメディカルセンターの帰りに寄りました。病院から車で15分くらいかな。「よしみ」はイチゴがウリです。売店の赤やピンクの包装は苺関連の商品です。ここも農協とタイアップしていました。小さなメロンが¥600です。最近のJAはスーパーより高いのです。
    
近くの吉見観音です。三重の塔(江戸時代)はペンキ剥げとるし、誰も居ません。蝉が夏っぽくて良いですね。暑苦しいけど。

妻のお下がりCASIO、動画が酷いですね~。購入してから2年近く経ちました。新しく買う時期です。
コメント (2)

秩父華厳の滝

2015年07月27日 | 関東編(内訳)
埼玉は今日も猛暑な一日でした。1時間くらいの軽ハイキングがしたいのですが、まだ時々腹も痛むし週一で微熱も出ます。我慢して、ちょっと涼みに行って来ました。

ギャランのシートクーラーをイストへ移設、快適です。道の駅は、いつも往路「ちちぶ」帰路「はなぞの」でワンパターンです。今回は「あらかわ」へ。ここもショボイな。トイレもボロいし。蕎麦屋も閉まっていました。

イストの車載地図帳は2007年版。「三峰ロープーウェイ」が載っていましたが廃業していました。Wikiで調べたら2007年12月が最後でした。神社には2月に訪れたばかりです。

山が駄目なら、水か。ということで「秩父華厳の滝」です。平日なのに10人くらい客が来ていました。10分も歩けば滝です。水が綺麗で風が冷たくて最高でした。滝自体は・・・極小です。
     


誰も居なければ、足をつけたかったなー。顔を洗うので精一杯ですね。コレ、「華厳の滝」なんて名前にしなければ良かったのに。

帰路は、「みなの」へ。JAと同じ敷地で「直売」がウリです。「桃」と「うどん」を買いました。取り敢えず、桃を食べたけど駄目じゃん、不味いじゃん!しかも熟れ過ぎかよ¥700の価値無しでした。スーパーの¥500のに負けていました。
 
秩父自体が、昔より寂れているように感じますね。ロープーウェイが廃線になって神社も遠くなりましたし。
コメント (2)

電動ジャッキとタイヤリフター

2015年07月26日 | 車・バイク
先日にUPした「電動ジャッキ/2t/YSCT-EJ20」と「EMERSON タイヤリフター クルピタ丸 EM-239」です。

早速購入して、先週に試用してみました。

電動ジャッキは、充分に使い物になります。6kgと軽量なので運搬も楽です。欠点は「騒音」です。とくにDOWN時は音が大きめです。ガレージジャッキをガラガラ引きずるのと同様のレベルでした。ウィーンウイーンのモーター音に加えて、断続的にバチンバチンと混じります。
 
もう、ガレージジャッキはローダウン車や緊急時にしか使わないでしょう。\7600ならお勧めです。

このタイヤリフターは駄目です。設計思想は良いのですが、製造レベルが低く精度がありません。タイヤは転がした方が早いし楽です。
  
問題は、アップダウン用ハンドルのギヤBOXです。数箇所で引っかかってスムーズに動きません。片手でタイヤを抑えても台座ごと動いてしまいます。Amazonの評価でも賛否両論でしたが、当たり外れする程度の品質なので耐久性も推して知るべし、でしょう。

ギヤBOXは、ボルトナットではなくリベットなので開ける事はできません。\5000と安価ですがお勧めはしません。
コメント

御岳山 武蔵御嶽神社へ

2015年07月25日 | 関東編(内訳)
先日は、連休で渋滞、中止しました。昨日は平日なので駐車場もガラガラでした。

江戸時代には、山岳信仰で賑わっていたようです。登山口の大木も"江戸時代"や"樹齢300年"とあります。
  
ケーブルカーは30分に1本でした。6分で御岳山駅に到着。駅のすぐ右から景色が見れます(これは前回の画像)。ここから神社までは徒歩30分程です。"ヒグラシ"が多数鳴いていました。
   
この辺りが最も急坂です。ここを超えると土産屋が並びます。都心から近いのに立派な観光地です。宿も20軒くらいありそうです。
 
ここから先も階段です。ユリがあちこちに咲いており、良い香りがしました。急に雨が降ってきました。
  
本殿です。修復中でした。社務所で御朱印を戴きました。祈祷などをお願いした場合は頂戴しています。混んでいると割愛しますね。神主&住職さんの迷惑ですから。
   
これは今年の本殿の画像です。
 
稲荷の更に奥に、奥宮に向かっての拝所があります。正面に"どーん"と山が見えます。
   
帰りは一時的な豪雨でした。鳥居の前の白い塵みたいなのは雨です。奥多摩も山岳地帯ですね。今日のお土産です。国宝 円文螺鈿鏡鞍(えんもんらでんのかがみくら)ですがデザインが実物と違いすぎる(笑) 宝物殿は土日祭日のみopenです。


コメント (2)

トヨタ8NR-FTSエンジン

2015年07月24日 | 車・バイク
オーリス用1200ccの直噴ターボエンジンです。

何といっても1500rpmで18.9kのトルクを叩き出していることです。水冷インタークーラーも特徴の一つです。非常に変わった外見のエンジンです。補機類が一体となっていますね。重量も軽いのでしょう。

ドイツ車などの小排気量ターボに漸く追いつくのでしょうか。日本車は、VW等の外車と違って保障が5年でなく、7年以上ありますから安心です。VWが丈夫と言っても逝くときゃ逝くでしょ、機械物ですから。デュアルクラッチなんかは100万コースも有り得ますものね(三菱のSSTは工賃込み120万)

プリウスの2ZRは、アトキンソンサイクル(リーンバーン)エンジンにして燃費を稼いだ反面、MYイストの2ZRより31PSも落ちてしまいました。勿論トルクもです。新型車には、本エンジンを積んで欲しいな。
コメント

血管拡張性肉芽種

2015年07月21日 | 病気
過去ブログの続きです。

こんなちっぽけなのが腫瘍でした。横たわって麻酔して切除、縫合しました。全部で20分くらいかな。
 

放置して、2cm以上になっちゃう奴は、悪性の可能性もあるそうです。取っといた方が良いですね、簡単ですし。風呂に入れないのも1日だけです。素人でも判る違いは、"根っこ"があることですね。表面だけじゃないんです。つまめば判りますよ。

これで以下の実績となりました。あと一息だな。
-----------------------------------------------------
咽頭:中咽頭腫瘍 H26切除

胃:粘膜下腫瘍 経過観察中3年 7/17内視鏡済 大きさ変化無し

食道:カルチノイド腫瘍 経過観察中3年 7/17内視鏡済 生検結果待ち 範囲変化無し

胆嚢:ポリープ無数 経過観察3年 最大3.7mm 7/10エコー検査済 変化無し

十二指腸:腺腫5mm 7/15切除(入院1週間)だったが生検失敗。当方より手術拒否。7/17他院で内視鏡検査済 生検結果待ち ブルンネル腺腫 経過観察で良しとのこと。最初の医院の判断は誤りだった。 

大腸:ポリープ1cm以上 H26切除

小腸:腺腫 12×20mm 7/4開腹切除 入院16日間

皮膚:血管拡張性肉芽種 1cm未満 7/13切除 生検結果待ち まず良性
-----------------------------------------------------
さすがに腫瘍8ヶ所は大変でした。上記以外に昨年は心臓に2度メス(カテ&リード線)を入れています。現在、腎臓と膀胱も検査中。生きているのが不思議な位・・・

腫瘍が多いのは、"体質"と"老化"の両面かも、と言われました。

食道は、漢方で改善させようと企んでいます。後日、漢方医・資料・投薬までを整理してUPします。
コメント

連休の奥多摩は混んでいた

2015年07月20日 | 関東編(内訳)
3連休3日目の月曜日です。癌守りを購入した武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)へお参りすべく出発。平日は埼玉県央から1時間半です。

もう、ケーブルカー乗り場の手前で渋滞。駐車場は満車です。かなり手前にも有料駐車場があるのですが遠すぎる!で、延期しました。奥多摩湖へ向かいます。いつもの駐車場は混んでそうなので手前で休憩しました。

R411沿いの奥多摩湖畔は30-40km/hのノロノロ。自転車もバイクも一杯です。蝉の声が夏を感じさせてくれます。

湖畔周遊道路の駐車場は空いていました。奥多摩湖が良く見えます。青々としていますね。
 
周遊道路です。上部は僅かな区間だけですが空いていました。

今日は、トイレ4回で周遊して5時間でした。大失敗です。帰路の秋川渓谷あたりは渋滞でした。修理したミッションの良いTESTが出来ました。

私が、あまり奥多摩に来ない理由は下記です。
1. 路面が良い割にコーナーの先の見通しが悪い。
2. 車・バイクが多すぎる。
3. 小奇麗な店が少ない。駐車場のトイレも汚い。ソロになってしまいます(今日も御一人様)
4. 周遊道路は取締だけでなく、白バイまで出る。

好みは、早朝の渋峠、ターンパイク、芦スカ、伊豆スカ。埼玉から便利なのは、まず7時頃の「渋峠」、次に「いろは坂」と「もみじライン」です。「ビーナスライン」は車が多いですね。ここも箱根と一緒で外車が多いのですが、遅く・・・閊えちゃうからな。ミニバンや軽で流すには手頃です。

「白山スーパー林道」「八幡平アスピーテライン」は一押しです。磐梯は良いけど車も多いですしね。観光名所や、奥多摩みたいに都内から近いと混雑しますね。
コメント

ワクワクしない買い物に4万出せるか

2015年07月20日 | 車・バイク
近所なのでチラシも入るしWebでも見ているのですが、セールされないなー。
よく見るとセール品って売れなさそうな奴が多いすねー。

アストロプロダクツ 24V 1/2DR コードレスインパクトレンチ ¥18,144- 


これも欲しいです。下腹に力が入らないと重いのです。アルミジャッキ11kg、イスト冬タイヤ16kg 電動ジャッキは、軽いのが魅力です。
  
3品合わせて4万弱です。MRワゴンのスタッドレス4本と同じ価格ですね。う~ん。

続く
コメント

5ナンバーベストバイ(訂正版)

2015年07月19日 | 車・バイク
過去のブログの訂正です。

<原 文>
**************************************************
1台のみ所有:FIT-RS または FORD フィエスタ

2台所有: Golf TSI Highline または WRX-STI または WRX-S4。 あとは買い物用を1台

※ フォードは延長保証6年がMAX、VWは7年です。DSG=DCT車なのでこの年数で廃車でしょうね。壊れると高いので。
**************************************************

<訂正>
1. FIT-RSは最小回転半径が5m以上なので却下。しかも日本とアメリカ仕様は安全性が異なるとか。

2. WRX-S4は試乗したらCVTが鈍すぎてビックリ、却下

3. フォードは延長保証6年がMAX⇒5年の誤りです。よってFORD フィエスタも却下

--------------------------------------------------
やはり1台のみ所有なら、「5ナンバー」かと。理由は前回のブログの通りです。

◇ 「そこそこのパワー=1500ccクラス」「最小回転半径5m以下」

この条件で、スイスポ・ヴィッツRS・FIT-RS・ノートSCは脱落。ヴィッツU・FIT15XL・FITハイブリッドLパケ・デミオXD・アクアG・ラクティスしか残らないです。ミニバンは走らないし立体駐車場にも入らず小回りも効きません。

◇ ヴィッツとラクティスは非力なので却下。デミオXDは高価で更にシート交換代20万なので却下、力あるけどレスポンスがね。FITハイブリッドの7速DCTは、まだ評価するには危険。

◇ お勧めは「FIT15XL」か「アクアG」かな。 Web見積でFITが190万、アクアが210万です。アクアはモデルチェンジ前ですしレーダーブレーキのサポートが無いので不利かな。ちょっと待ちましょうか。

費用不足なら「FIT 15XL」の試乗車ですね。ちょうどボチボチ出てきています。


--------------------------------------------------
私が買うなら、POLO-GTIの新発売されたMT仕様にします。330万もするけど1台ならコレにします、と云いたいところですが違います。機械式LSDが無いのにパワーがあっても欲しくありません。

ノートNISMO-S用の機械式LSDが、先月にNISMOから発売されました。仮に1台に統合ならコレかな。赤色部分は塗装したいですけど。


(注) VWにはXDSというデファレンシャルロックシステムがあります。POLO-GTIにも搭載されています。私は、機械式LSDに慣れているので避けているだけです。過去9台が機械式なのです。シルビア・WRX・32R・エッセ・パジェロミニ(Fデフロック)・シビック・コペン・ジムニー・ギャラン
コメント

イストはいつまで売るのかな

2015年07月18日 | 車・バイク
この車はアメリカで「サイオンXD」、EUでは「アーバンクルーザー」として売られています。日本では、海外のついでに売っているだけでしょう。

◇ シートは分厚くサイズも大きいのですが硬めです。たぶん外人向けです。
◇ 運転姿勢もミニバンそのものです。
◇ スタートボタンはステアリングの左側です。
◇ 1800のATは、アメリカ向けです。CVTは嫌われますので。スペアタイヤも搭載します。
◇ サイド&カーテンエアバッグが標準です。EUでは標準指定でしたっけ。
◇ 2WDの最低地上高165mmは、国内では稀有です。前後の無塗装プロテクターはSUVそのもの。社外品の吊り下げマフラーに2cmダウンでも縁石に擦りません。
◇ 中身は5ナンバーなのに、タイヤが195と太目です。海外仕様そのものです。

<5ナンバーシャシを3ナンバーボディ用に流用しました>
◇ 意外と低い剛性。最近の車にしては非常に柔っちいです。ステアリングの応答も愚鈍で重めです。
◇ タイヤサイズを選びません。最低地上高が高いので、物理的に小径タイヤも履けます。幅は235でも余裕です。たぶん265が入りますね。日本では法的にNGですが、実際には様々なタイヤを履くことが可能です。


<欠点です>
◇ 最小回転半径5.5mはアルファード並です。売れ筋のアクアは4.8mです。大径タイヤの弊害です。
◇ その割りにホイールベースが短いので、乗り心地には限界があります。
◇ リモコンキーの感度が不良です。3回に1回は作動しません。トヨタに出しましたが「正常」とのこと。
  H10式のインプレッサの赤外線式も同様でした。H19式のトヨタ車にしては情けないです。
◇ 逆回転式のタコメーターは、常軌を逸しています。これを設計した者も認可した者も、あまり車に乗った事が無いのでしょう。
◇ たぶん、年内に販売中止でしょう。

<長所もあります>
◇ 小物収納に優れます。
◇ 1800はトルクが17.5kありますので、それなりの加速力があります。 このトルクはノートNISMO-Sやスイスポより上です。登坂路では、シャシダイ95PS 11.5kのコペンより速いです。馬力は132PSと控えめです。
◇ 大径&太いタイヤが入るので、スタッドレスでの凍結路面に有利です。
◇ デミオ(現行型も)みたいに海外では標準のバンパー反射鏡を省いていません。安全面を軽視する姿勢は見逃せません。

<トヨタ全般の短所です>
◇ アクア同様のカックンブレーキ。
◇ 安いトヨタ車は、経年劣化でライトが白濁しがちです。H19式のMYイストにも兆候が・・

纏めると「1500のCVTの購入には疑問があります」「短所は、5.5mの回転半径と、195の大径タイヤによる燃費悪化です」
---------------------------------------
以上が一般的な評価かな、と思います。あとは外見ですね。これは好みの問題です。

私は、「1800のパワー&トルク」「ゲート式AT」「なるべく小さな車体」「良程度な中古車」で選びました。当時は「FITハイブリッド」が欲しかったのですが"家庭の事情"で買えませんでした。

次点が「フィエスタ」です。これはDCTの保証が5年なので断念、「スイスポ」にはAT(私はCVTが嫌い)がありませんでした。妻は新車(予算300万)を希望していたので、シートカバー・フロアマットを新調しました(ちょっと新車っぽい匂いもw)

次回は、このクラスの私的「ベストバイ」です。
コメント

フットレスト色々

2015年07月17日 | 車・バイク
フットレストは、大したことがないパーツなのに、気になります。

まずギャラン。巨大フットレストです。お陰様で他の車を運転すると不満が出ます。

先代デミオ。これも良いです。プレートはアクセラの物です。

軽でもジムニーは及第点でした。これはMRワゴンです。一応、3cm位嵩上げしてあります。それなりの幅もあって、まあまあです。

コペンとエッセです。エッセは後付けでした。双方ともスペース不足で靴が大きいと干渉しましたね。
 
イストも駄目です。段差に足が半分しかのりません。

ダイハツの2台は、ヒール&トゥがやり難くアクセルカバーが必須でした。
コメント

シートの駄目な車は金が掛かる

2015年07月16日 | 車・バイク
購入時に検討するのは、安全性・価格・燃費・小回り・大きさ(車内外)・視界・乗り心地かと思います。スポーツ性重視なら、加速・最高速・ギヤの繋がり(上が回るのか)・車重(バランスも)・社外パーツ・駆動輪(FR等)あたりでしょうか。

購入してから気が付くのは、小物の収納や整備性、ディーラの対応にランニングコストでしょう。ターボ車はオイルに気を使います。チューニング車なら尚更です。

いがーいと、後々になってから気が付くのがシートです。試乗は短時間ですから。そして改良には費用が掛かります。レカロの安いLX-F(画像)でも9万、2脚とレールで約20万です。ヒーター付のメディカルレカロ(腰痛用)なら40万近い金額となります。


純正シートの置き場所も必要です。タイヤ・マフラー・シートは車の3大邪魔パーツなのです。最近のでは、デミオが硬かったですねー。ノートはとても良かったですよ。MYイストよりも。軽ではジムニー(JB23)かな。

シートの確認は重要です。「みんカラ」の「クルマレビュー」は参考になります。しかし、オーナーは"脳内補正"で実態より高評価する傾向にあります。冷静に判断している方を参考にしましょう。

新型車はレビュー自体が少ないです。発売後1年くらいは待ちたいところです。またはレンタカーを1日借りるのも良いと思います。

買い物専用車は、短時間しか使わないので、あまり気にする必要は無いかも知れません。
コメント

身体に合わせて小物購入

2015年07月15日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
3台目の購入目的は「冬のドライブ」でした。MRワゴンが横風に弱すぎたのです。

<3台目のイストが遠出全般をカバー>
妻との東北旅行時に、ギャランのSSTが不調になり館林から引き返しました。イストに乗り換えた結果、妻が"イストでも快適に遠出可能"と気が付きました。

<ギャランはソロ専用に>
ギャランはSST関係で過去から何度も修理しています。このため妻の脳内では"ギャランは故障するので信用できない"に行き着いてしまいました。

<MRワゴンは買い物専用に>
遠出不用となりました。

3台目が来て、使い道が少し変化しました。

------------------------------
<冷蔵庫とフットレストが欲しくなりました>

※ 経腸栄養剤の運搬用冷蔵庫。Amazonで¥15000 Meltec [ メルテック ] DEEPACT保冷・保温庫を買いました。宿では室内で100Vが使えます。  

保冷・保温庫 「イルファ」
メーカー 大自工業
規格/品番 IS403
サイズ 約423(W)×333(H)×288(D)mm
重量/容量 約6.0kg
付属品 : ACコード、DCコード、ショルダーベルト付

500ml缶…立てて10本
2000mlペットボトル…2本

仕様 入力電圧:DC12V/24V/AC100V(50/60Hz)
温・冷システム:電子サーモモジュール方式、ペルチェ素子(ダブル)、ダイレクト方式
保護回路:AC入力側:2.5Aヒューズ(PCB)
DC入力側:10Aヒューズ(CP)
消費電力 AC:80W、DC:定格65W/最大72W
消費電流 AC100V:1A、DC12V/24V:6A/3A
保冷温度:最大約5℃(周囲温度30℃の場合、通電後約90分要)
保温温度:最大約60℃(周囲温度10℃の場合、通電後約45分要)
使用温度範囲:周囲温度10℃~30


電力を食うので6Aに耐えられるようなソケットを独立電源で後部座席に引きました(ギャランとイスト) これで、長期遠征も可能になりました。

※ 2泊くらいなら、これで大丈夫です。Amazonで¥1780の保冷バッグです。ファスナー弱そうです。
 
  エネーボ3本、メイバランス6本は昼食2回分です。エネーボは冷やさないと不味くて飲めません。ブラックベリー4本は夕食の補填分です。夕食には別途、レトルト粥etcを持参します。

余談ですが、上のメルテックのクーラーは、「電子サーモモジュール方式/ベルチェ素子(ダブル)」です。「ベルチェ素子」は一昔前にCPUクーラーで流行ったことがあります。物凄く電気を食うし冷えません。目的は静音なだけです。本品もACで80Wと省エネとは云えません。

※ イストのフットレスト! この車の着座位置はミニバンに近くフットレストの流用が困難です。仕方なく「みんカラ」のパクリですが、自作しました。材料はコレ。ドアストッパー2個です。中央下の黒い金具2個は不要でした。

¥1341でベースが完成しました。

LONZA(ロンザ) フットレスト LZ-307 ¥2323 上のベースと合わせて¥3664です。取り付け方法は皆とちょっと違います。皆さんはカーペットに挟んでいましたね。

10点です。剛性感が無いのでグラグラします。なぜ皆はコレを「良し」としているのか。。。無い方がマシなので撤去しました。

<不用品もでました>

※ MRワゴンのスタッドレスタイヤ
参ったな。純正14インチアルミに入れちゃったのよね。売るわけにいかんし(MR手放す時に要る)。取り敢えず手持ちの13インチを履かせてみました。キャリパーにも接触せずに履けました。ふむ、まだ売り物になるかな。1万じゃ高いかなー。
   
純正に夏タイヤを入れて、13&15インチは処分かな。

※ MRワゴンを純正革巻きに戻しました。買い物専用に太巻きは不便なのです。ツルツル素材ですが我慢です。
コメント (2)

CVT車は暑さ(熱さ)に強い

2015年07月14日 | 車・バイク
本日は。癌封じをお願いした神社へ"お加持"しに行きました。何しろ小腸腫瘍は7割が悪性、空腸の腺腫は更に割合が上がります。残る1~2割に食い込んだ訳です。目的地の行田は最高34.9度に。

ちょうど昼頃に計測しました。MAX吸気温68度、MAX水温93度は非常に低い。10分エアコン入れて停車してこの数値です。ターボ車は温度が高めですし、優秀です。

理由は、R06Aが低回転型なこと。更にCVTがエンジンを低回転のまま対応させるからでしょう。通常の街乗りでは2000回転くらいで巡航、加速時は4000回転弱です。

反面、MRワゴンのR06Aは、5600回転くらいで"ヤル気"が無くなります。峠ではSモードでも上が回らない事に変わりはありません。辛いですね。MYジムニーは7000、コペンは8500迄回りました。

どうでも良いけど、何故に軽はエアコンが弱っちいのかな。乗って10分くらいは滝汗で困りますね。
コメント (2)