旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

Goto値上げ色々

2020年09月22日 | 旅行関連

インバウンド客のいない以前の静かな良き観光地を感じるチャンスかと思います。国もGotoにて推奨しておりますし。

「Gotoで便乗値上げしている」との指摘をWeb上で見かけます。@1,000~2,000円ほど値上げしている宿が見受けられますが、これは事務手数や宿が実施する"コロナ対策費用"を考えれば"安い"と思います。

しかし大きな値上げに引っ掛からないような取捨選択も必要です(我が家のようなNOT富裕層には)。何故なら、折角のGotoですからお得に泊まりたいのです。予約前に様々な過去ブログを検索すると判ります(特に価格が)。

-------------------------------

1.普通に値上がったケース

この宿は、猿ヶ京のソロでの常用宿です。 毎年利用していますが、大体1.6万-1.7万でした。値上げしましたがGotoで支払いは以前とほぼ同額に合わせてあります。

元々コスパには優れた宿でしたが、この価格は"じゃらん"ではハイクラス扱いとなる、先日泊まった老神の「仙郷」と同額になってしまいます。
流石に、貸切露天の数以外は全て負けているとのMY評価です。



2.Gotoの資源を 悪用 うまく利用して、予約サイトと宿が儲けるケース

この事例は「上越館」。ここは自前のサイトで予約すると税込み2名で67,400円です。ところが一休comでは以下の通りで81,190円。しかし、一休の即時ポイント値引きが11,354円にGoto分が更に引かれて43,975円となります。


「上越館」直で予約すると、Gotoの対象額が67,400円となります。35%で23,590円です。差し引きで43,810円が支払額となります。

(一休=43,975円) VS (宿直=43,810円)です。その差は僅か165円です。今回の消費者側の支払額は同額なのです。しかし、Goto=税金なので81,190-67,400=13,790円、税抜で12,536円分が将来の税金に跳ね返ってくるのです。



このパターンの宿が多いのですよね。
偶然同額とか出来すぎです。当然、合わせたのでしょうね。しかも私はダイヤモンド会員なので、様々なサービスが上乗せとなります。巧みなのです。


3.従来価格のままGoto適用で安くなっているケース

上記で書いた「仙郷」もそうです。以前の価格を知っていますので。大体が「昨今、寂れて来た温泉街」「集客力が落ちて来た宿」に多いです。あとは草津の「望雲」みたいな昔から人気がある老舗旅館です。そもそも常時満室に近いしプライドもあるので小細工しません。私が先日泊まった部屋は、12月迄空いていません。


--------------------------------------
ということで、必ず「宿直予約」と「サイト経由予約」を比較してください。私の宿泊歴の価格が参考になれば幸いです。予約時に気になっていまして、一度ブログに書こうと思っていました。

コメント

【後編】鯖街道(三千院・熊川宿・明通寺)・舞鶴(赤れんがパーク・赤れんが博物館・引揚記念館)・伊根の舟屋・蓬莱橋(静岡県)/日航プリンセス京都、奥伊根温泉 油屋別館和亭、湯谷温泉 泉山閣

2020年09月16日 | 関西・四国・中国・九州・沖縄(内訳)

前編より

この辺りも高速道路が出来て便利になりました。「舞鶴赤れんがパーク」です。海辺にありまする。風情があって良しです♪


赤レンガ倉庫はどこへ行っても2-3棟ですが、ココには10棟程あります。


このうち1棟が記念館で、明治末期に軍の倉庫として建設された歴史が学べます。


もう1棟は売店と運搬車です。


「赤れんが博物館」です。ここではレンガの歴史と製造が学べます。ロシアからエジプト、ローマ帝国等のレンガが多数、展示解説されていました。城や教会好きでEUを巡りましたので、行ったことのある場所も多くて色々と思い出しました。

これは舞鶴の倉庫で魚雷を格納していた頃の模型です。 

「舞鶴引揚記念館」です。赤れんが倉庫から6kmも離れています。隣接していると良かったのですが。お客も少な目でした。主にシベリア抑留を伝えています。5万とも10万人とも言われる抑留者が亡くなりました。もっとも満州全体で見ると20万人が帰国できませんでした。

そもそも抑留される前に虐殺されていますのでね。若い女性は纏めてトラックで連れ去られて戻って来ませんでした。輪姦殺害です。男も赤ん坊も殺されました。私の祖父は憲兵隊の少佐、父も職業軍人です。軍用列車で早々に引き上げて無事でした。

しかし、伝手のない一般人は置き去りとなりました。父も語りませんでしたが"なかにし礼"氏などの本には書かれています。祖父や父は金品も持ち帰っていますし就職も出来ました。たぶん軍歴が有利だったハズです。

白樺の皮に日記を書いて隠して持ち帰ったものです。貴重な証言となります。満州からの引揚先は舞鶴が多かったようです。父は北九州でした。開墾・農業関係の抑留者は就職が困難でした。火山灰で土地の痩せた嬬恋や、上九一色村(オウムで有名)等を割り当てられて苦労しました。多くは南米へも移住しました。

膝が痛くて階段は歩けなくなりました。でも天橋立の北側(廃れている方)をちょっと覗いてみました。

当ブログにも2回程UPされています。自転車で巡ったりリフトで登るので、まともに見学すると半日掛かります。お薦めですので以前の画像を貼っておきます。


宿は「奥伊根温泉 油屋別館 和亭」、東日本では珍しい重曹泉なので、お肌ツルスベです。Gotoが無ければ@39,270円となります。結構、不便な所に御座います。



洗面は1台、10時チェックアウト、コーヒーメーカー無し、TVも小さく歯ブラシも1万円宿と同じでした。4万クラスとは思えませんが、割と孤立した単独宿には多いパターンです。夕食も最後が18:30でした。部屋付き露天は掛け流しで気持ち良いです。景色も海が見えて良いですね。


循環なようですが、塩素臭は感じませんでした。


食事は、2.5万円クラスですね。海沿いなので美味しい刺身をもっと食べたかったな。ついに膝が駄目になって杖を突いて何とか歩きましたが駐車場からの坂が大変でした。


「伊根の舟屋」です。入り江になっており波が穏やかなので、1Fに船を格納できる家屋or小屋が並びます。江戸時代からの独特な風景です。まずは道の駅へ向かう途中から撮影しました。


道の駅から広角9mmにて。上の写真は左側の舟屋です。2枚目は右側の舟屋。


写真の駐車場から撮影しました。江戸時代の舟屋が見学できるとありましたが、不在でした。


妻がエアコンを低く入れっぱなしで、起床したら扁桃腺が腫れていました。宿まで5時間は掛かりますので寄り道せずに愛知の湯谷温泉を目指します。薬はいつもの調合です(抗生剤ユナシン+アセトアミノフェン+甘草)。眠くならない組み合わせなのです。

道中、雨が凄かったのですが土山SAでラーメンを食べて16:30に「湯谷温泉 泉山閣」に到着。通常は@18,700円な宿です。この価格でチェックアウトが11時です。まずは布団を敷いて寝ました(病弱)


部屋は掃除が駄目で、髪の毛が7本は落ちていました。まあ、建屋も古いので館内は汚い感じですね。保温ポットが無いので、MYポットを車から降ろしてきました。他にもハンガーや編み笠(雨の屋根無しな部屋付露天で使う)も搭載しています。予備の靴から靴乾燥機に醤油まで(笑)


湯はナトリウム・カルシウム泉ですが薄茶で無味無臭。男湯(写真前が内湯、2枚目が半露天)は循環&消毒ですが、塩素臭は無しで掛け流されていました。女湯は源泉掛け流しで夜に男女入替となります。女湯の内湯は夜は湯がほぼ止まっていました。


無料貸切(以下の写真)が3ヶ所あって23時迄&朝から使えます。この日は2ヶ所入れましたが、お客が3組なので常時空いていました。温泉堪能♪


夕食は個室。鮎の刺身は新鮮でした。これに鮎の炊き込みご飯が付きます。価格的には良い内容です。野菜か山菜があれば完璧でした。


朝食は同じ場所ですが、3組なので離れています。バイキングな宿はコロナが終わるまで泊まりません(または泊まっても食べません)。
 

トビの餌やりショーです。5分で終わりますけど面白いです。

コスパ的にもコロナ的にも悪くない宿でした。ただ、綺麗好きですと駄目かな。次回も泊まるならハンディ掃除機も持参かな。

以前にソロで訪れた「蓬莱橋(静岡県)」に立ち寄りました。


長い!ギネスにも載っております。


お茶味のアイスが美味しかった。駐車場が舗装されていました。トイレや売店もあります。

全走行 1,377km コロナで無ければ新幹線が楽ですね。 

☆ 京都まで新幹線は2名で往復6万。障害者割引きでも4万、グリーンなら8万となります。
☆ 車は高速往復2.4万、障害者割引で1.2万。ガソリンは50Lで約0.9万。
☆ 健常者は2名で6万vs3.3万、障害者で4万vs2.1万の差となります。車が安いのですが1泊増えてしまいます。

コメント (2)

【前編】鯖街道(三千院・熊川宿・明通寺)・舞鶴(赤れんがパーク・赤れんが博物館・引揚記念館)・伊根の舟屋・蓬莱橋(静岡県)/日航プリンセス京都、奥伊根温泉 油屋別館和亭、湯谷温泉 泉山閣

2020年09月15日 | 関西・四国・中国・九州・沖縄(内訳)

9/8-11(火-金)での夫婦旅行です。私は5時起床して朝食、京都を目指して7:30に出発。途中で豪雨に遭いながらも7時間後の14:30に到着。昼飯はスイーツ程度です。

京都御所を見学しようと思いましたが、検索したら火曜は休館。西本願寺は阿弥陀堂と唐門が修復中ですし・・・ということで散歩を選択しました。まずはホテルのある四条から「錦市場」へ。TVで見た自粛期間よりは人出がありました。この位でないと歩く気がしません(インバウンド激混みはNG)。


「新京極」
を歩きつつ途中の神社にお参りします。



四条大橋と鴨川です。この先は祇園ですが3月に歩いています。


少し戻って「先斗町」へ。昼の飲み屋街なんか歩いても仕方ないのですが、静かな旧市街地みたいで良いのです。


高瀬川沿いに「木屋町通り」で戻ります。新京極~木屋町~先斗町は、幕末に勤王と幕府側が頻繁に切り結んだ場所です。茶屋・花街に旅籠、近くの女宅等に潜伏すれば襲撃されますので。今の風景からは想像も付きませんが。


帰路は膝が痛くなって電車で宿へ戻りました。7時間も運転して更に8,500歩とか障碍的に無理がありました。


宿はいつもの日航。10,773円がGotoで御座いますm(_ _)m 3月は駐車場が満車でしたが、7月と9月はガラガラです。食事処も僅か3組でした。

翌日は、「鯖街道」を北上して大原の「三千院」へ。再訪ですが妻の希望です。駐車場からは妻に合わせて登坂を歩きましたが、結構長かったです。正面には茶屋が並んで良い雰囲気でした。ここで昼食も宜しいかと。


お庭は写真OKです。




2枚目の写真は、パンフから取り込んだ「阿弥陀三尊像(平安時代 国宝)」です。30年近く経ちますが、良く覚えていました。


苔むした感じがGOOD! 小さな地蔵が方々に見れますが、昭和に入って置かれたものです。


三尊像は、この「往生極楽院(平安時代 重文)」に安置されています。この季節は紅葉が見れませんが、苔が青々としていますし混みません。


今回は時間が無いので「宝泉院」はパスして「熊川宿」へ。観光客は10名ほど。資料館は休館、お店も全て閉じていました。割と奥地ですしコロナを避けてのことでしょう。

妻籠・馬籠の風情、買い物や食事が充実な津和野・大内宿、見所的にも海野宿・関宿・吹屋の方が面白かったですし活気もありました。



しかし、北前船と京を結ぶ宿場町として繁栄したことが伺えます。大原から若狭に出るなら寄りましょう(宝泉院の方がお薦めですが)。


更に北上して「明通寺(みょうつうじ)」へ。お庭もあって広いです。池の鯉がデカイ。


階段が長いです。妻が先に歩いていますが追いつけません。


福井県唯一の国宝建築物です。パンフから解説を取り込みました。


本堂(国宝)に上がって、重文の3像の他、十二神将も間近に見られます。


急に降り出しました。三重塔(国宝)は入れませんが、前後からガラス越しに内部が公開されています。仏像、柱や壁の絵画が綺麗でした。ここはお薦めです。


当初予定では「熊川宿ー明通寺ー三方五湖ー宿」でしたが、三方五湖は雨では楽しめません。舞鶴に寄ることにしました。

後編へ続く

コメント

お出掛け先の検討(長野県は・・・)

2020年09月07日 | 旅行関連

やはり出掛ける先を考えてしまいます。車のナンバーが埼玉県なので嫌がられることもあるでしょう。

SA/PAで監視までしたのは徳島県・長野県に岡山県もでしたっけ? 関東近隣では長野県が目立ちます。銀行に罹患者が出て、器物破損されたのも長野県ですね。志賀草津道路に看板を出したのも長野県でした。「長野県の観光はお休み中です」と。


8/31の長野放送配信でも、「人口10万人当たり2.5人を超えている都道府県への往来について、「慎重に検討」するよう呼び掛けています。31日現在、対象は25都府県です」とのことです。

群馬は8/15から9県→4県(東京・神奈川・大阪・沖縄)と縮小しています。隣県ですが25県 VS 4県と差があります。


8/26版と2枚目は8/29版です。新たな罹患者数が2ケタで観光客を避けなさそうな県を黄色枠で。報道等で、観光客を歓迎しなさそうな県を赤線で。


飛行機や新幹線は怖いので、車で行ける候補地域を赤丸で(8/30版)。福井は急に減りましたし、千葉は横浜在住時に海ほたる経由で散々行きました。2枚目は9/6版ですが、三重・石川以外は更に減っています。
 

今週は夫婦で出掛けますが、京都2泊+愛知1泊としました。

-------------------------------------------
近場の一泊温泉行は神奈川が排他的では無いと思いますが、帰路の東名が渋滞します。終始観光客を受け入れ続けた栃木かな。我が家は当面の間、長野県には行かないことにしました。怖いですし。

2019年度の滞在時間の多い地点です。北海道には2回出掛けています。都内は通院ですね。旅行は群馬と長野が多かったのです。長野県は2017-2019年は7泊-5泊-6泊でした。


ちなみに今年は以下です。長野に1つ点がありますが通っていませんのでバグです。海外にも1つありました(笑) 栃木が増えています。

これ、GOOGLEのタイムラインを使用しています。

コメント (2)

関東INDEX

2020年09月06日 | 関東 INDEX(~2022年)

2023年に続きます

◇ 2022年12月 下野國 鷲宮神社/大田原温泉 ホテル龍城苑

◇ 2022年8月 古峯神社/塩原温泉郷 松の井荘

◇ 2022年7月 赤城北面道路/上牧温泉 大峰館

◇ 2022年6月 那須オルゴール美術館/湯西川温泉 平の高房

◇ 2022年6月 (近郊)権現堂公園のアジサイ

◇ 2022年6月 (近郊)埼玉県内ラベンダー見物

◇ 2022年4月 (日帰り)スコットランド国立美術館展/東京都美術館、特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」/国立科学博物館

◇ 2022年4月 (近郊)北本石戸宿の桜(芭蕉の句碑あり)

◇ 2022年3月 (近郊)さくら堤公園

◇ 2022年3月 三毳不動尊(みかも)・旧篠原家住宅(重文)・日光田母沢御用邸/日光湯元 美や川

◇ 2022年3月 メトロポリタン美術館展/国立新美術館

◇ 2022年3月 「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」/東京都美術館・「ポンペイ展」/東京国立博物館

◇ 2022年2月 尾ノ内渓谷の氷柱・神流町恐竜センター

◇ 2022年1月 関宿城博物館・春風萬里荘・笠間日動美術館・大前神社/大田原温泉 ホテル龍城苑

◇ 2022年1月 金鑚神社(かなさなじんじゃ 埼玉県)/谷川温泉 水上山荘

◇ 2021年12月 大谷資料館・旧青木家那須別邸・旧塩原御用邸・山縣有朋記念館・賀茂別雷神社・朝日森天満宮/塩原温泉 「おやど 小梅や」、四万温泉 「ひなたみ館」

◇ 2021年12月 臨江閣/草津温泉 つつじ亭

◇ 2021年12月 大谷寺&栃木県立美術館

◇ 2021年12月 横浜桜木町ワシントンホテル

◇ 2021年10月 (日帰り)赤城北面ドライブ

◇ 2021年9月 (日帰り)赤城北面ドライブ

◇ 2021年9月 益子陶芸美術館・下野大師(児栄山華蔵寺)/塩原温泉郷 松屋

◇ 2021年8月 須坂 旧小田切家住宅/嬬恋 花いち

◇ 2021年8月 茨城寺社巡り/神栖市 アトンパレスホテル 茶寮砂の栖

◇ 2021年8月 四万温泉 柏屋旅館

◇ 2021年7月 (日帰り)土坂峠&秩父事件巡り

◇ 2021年7月 嬬恋 ホテル軽井沢1130

◇ 2021年6月 金山城跡/谷川温泉 水上山荘

◇ 2021年6月 ポーラ美術館・常泉寺・伊豆山神社・起雲閣/湯河原温泉 古宿 花長園

◇ 2021年5月 赤城北面道路/上牧温泉 大峰館

◇ 2021年5月 山名八幡宮(高崎)/花敷温泉 花敷の湯

◇ 2021年3月 (近郊)さくら堤

◇ 2021年3月 栗田美術館(足利)/日光湯元 美や川

◇ 2021年3月 鬼怒川温泉 リブマックスリゾート鬼怒川

◇ 2021年3月 伊香保温泉/千明仁泉亭

◇ 2021年2月 谷川温泉 水上山荘

◇ 2021年2月 尾ノ内渓谷氷柱(秩父)・今宮神社・宝登山ロウバイ&梅見物/ホテル 美やま


◇ 2021年1月 (日帰り) 三峯神社(秩父)・あしがくぼ氷柱

◇ 2020年11月 (日帰り)赤城北面道路ドライブ

◇ 2020年10月 太平山神社・蔵の街 栃木

◇ 2020年10月 群馬の峠道徘徊(裏榛名・赤城北面・旧道R17号)/上牧温泉 大峰館

◇ 2020年10月 (日帰り)吾妻林道&湯の丸林道

◇ 2020年10月 貫前神社/うのせ温泉 上越館

◇ 2020年8月 赤城北面道路/老神温泉 仙郷

◇ 2020年8月 たくみの里/四万温泉 つるや

◇ 2020年8月 塩原八幡宮・ハンターマウンテン・古峯神社・足尾銅山/中禅寺湖 なごみ

◇ 2020年8月 妙義神社/奥嬬恋温泉 花いち

◇ 2020年7月 殺生石・乃木神社・那須神社・雲巌岩・那須国造碑(大田原市・笠石神社)・円通寺・西明寺/板室温泉 大黒屋

◇ 2020年7月 こんにゃくパーク/草津温泉 望雲

◇ 2020年6月 赤城北面道路/老神温泉 楽善荘


◇ 2020年6月 (日帰り)赤城北面道路ドライブ

◇ 2020年4月 (日帰り)赤城北面道路ドライブ

◇ 2020年3月 吉祥寺・土合駅谷川温泉 水上山荘~さくら堤公園

◇ 2020年3月 (近郊)北浅羽桜堤

◇ 2020年2月 (近郊)ミイラ展


◇ 2020年1月 保渡田古墳群/四万温泉 四萬館

◇ 2020年1月 間々田八幡宮・薬師八幡宮・神橋/日光湯元 美や川

◇ 2019年12月 (近郊)北本自然観察公園の野鳥

◇ 2019年11月 (日帰り)11/18&29 御荷鉾林道

◇ 2019年11月 旧冨沢家住宅/四万温泉 四万グランドホテル

◇ 2019年9月 (日帰り)赤城北面道路ドライブ

◇ 2019年8月 (近郊)蓮田の"ひまわり"&ひまわりの名所

◇ 2019年7月 谷川温泉/別邸 仙寿庵

◇ 2019年6月 四万温泉/つるや

◇ 2019年6月 (日帰り)赤城北面道路ドライブ&「京ヶ島天然温泉 湯都里」

◇ 2019年6月 首都圏外郭放水路

◇ 2019年5月 (近郊)旧古河庭園と南浦和で鰻

◇ 2019年5月 (近郊)伊奈町町制施行記念公園のバラ園

◇ 2019年5月 (近郊)荒川のポピー

◇ 2019年5月 秋鹿大影林道&高田山林道 沢渡温泉

◇ 2019年5月 迎賓館(赤坂離宮)及び 和風別館 游心亭

◇ 2019年5月 (日帰り)赤城北面道路ドライブ

◇ 2019年4月 林道と赤城北面道路/猿ヶ京温泉 ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)

◇ 2019年4月 (日帰り)赤城北面道路

◇  2019年2月 梅と小田原市内観光/箱根強羅温泉 瑞の香り

◇  2019年1月  袋田の滝・鷲子山上神社・足尾銅山・足利学校/奥日光 ゆ宿 美や川

◇ 2018年12月 鹿島&香取神宮 日帰りドライブ 

◇ 2018年11月 一郷山城(いちごうやまじょう)/猿ヶ京温泉 ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)

◇ 2018年11月 秋鹿林道・四万川ダム 日帰りドライブ 

◇ 2018年11月 あしかがフラワーパーク イルミネーション

◇ 2018年11月 紅葉の終わった、もみじライン/塩原温泉郷 会津屋

◇ 2018年10月 吾妻林道(高峰高原)

◇ 2018年9月 那須温泉 山楽

◇ 2018年9月 猿ヶ京温泉/ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)

◇ 2018年7月 中禅寺湖畔(イタリア大使館別荘&英国大使館別荘)/日光湯元 ゆの森

◇ 2018年7月 中禅寺湖 半月山展望台~日光湯元~赤城 日帰りドライブ

◇ 2018年6月 御荷鉾~栗原川~秋鹿~御岳山林道巡り/湯宿温泉 大滝屋

◇ 2018年6月 野反湖/草津温泉 杓凪華

◇ 2018年5月 赤城神社/谷川温泉 金盛館 せせらぎ

◇ 2018年5月 (近郊)伊奈町町制施行記念公園のバラ園


◇ 2018年4月 赤城北面道路 日帰りドライブ

◇ 2018年3月 熊谷桜堤/伊香保温泉 森秋旅館

◇ 2018年2月 白糸の滝/嬬恋温泉 花いち

◇ 2018年2月 日光 東照宮/日光湯元温泉 ゆ宿 美や川

◇ 2018年1月 箭弓稲荷神社~達磨寺/谷川温泉 水上山荘

◇ 2018年1月 茂林寺/ルートイングランティア羽生SPA RESORT

◇ 2017年12月 長野 茂来林道/四万温泉 伊東園ホテル四万

◇ 2017年12月 嬬恋・バラギ高原/ホテル ラパン 別館「森の月」

◇ 2017年12月 【番外】あしかがフラワーパーク イルミネーション

◇ 2017年11月 栗原川林道・秋鹿林道他榛名湖近辺林道へ

◇ 2017年10月 箱根/強羅花扇

◇ 2017年10月 榛名神社 日帰りドライブ

◇ 2017年9月 西那須 大鷹の湯

◇ 2017年7月 谷川温泉/別邸 仙寿庵

◇ 2017年5月 八王子山公園(群馬県太田市)&栃木散策と"MYルーツを辿る"旅(1)

◇ 2017年4月 湯西川温泉/本家伴久

◇ 2017年3月 嬬恋・バラギ高原/ホテル ラパン 別館「森の月」

◇ 2017年1月 塩原温泉へ/彩つむぎ

◇ 2017年1月 御岳山~志賀坂峠近辺の林道

◇ 2016年12月 奥嬬恋温泉/旅館 花いち

◇ 2016年11月 御荷鉾林道~東山林道

◇ 2016年11月 四万温泉/ひなたみ館

◇ 2016年9月 塩原温泉へ/割烹旅館 湯の花荘

◇ 2016年8月 奥日光&吹割の滝へ・奥日光 ゆ宿 美や川

◇ 2016年8月 猿ヶ京温泉・源泉湯の宿 千の谷

◇ 2016年7月 渋峠・谷川温泉・旅館 たにがわ

◇ 2016年5月 【番外】秩父 「天空のポピー」


◇ 2016年2月 谷川温泉・旅館たにがわ

◇ 2016年2月 四万温泉・豊島屋

◇ 2016年1月 草津温泉・ホテル櫻井

◇ 2015年10月 湯宿温泉・太陽館

◇ 2015年8月 四万温泉・四万グランドホテル

◇ 2015年6月 古代蓮の里(埼玉県行田市)


◇ 2015年4月 渋&金精峠~草津温泉・望雲

◇ 2015年3月 館山&鋸山・海の湯宿 花しぶき

◇ 2015年2月 日光&東照宮/五重の塔・ホテル花庵

◇ 2015年2月 (日帰り)秩父 「三十槌の氷柱」&「三峯神社」

◇ 2015年1月 那須・山水閣


◇ 2015年1月 谷川温泉・別邸 仙寿庵

◇ 2014年12月 谷川温泉・水上山荘

◇ 2014年5月 草津・湯元館

◇ 2014年4月 板室温泉・Onsen Ryokan 山喜

◇ 2014年3月 草津・日新館

◇ 2014年3月 四万温泉&赤城神社・四万たむら

◇ 2014年3月 草津・望雲

◇ 2014年2月 月夜野・真沢の森(さなざわのもり)

◇ 2014年1月 草津・山本館

◇ 2013年12月 奥日光・奥日光高原ホテル

◇ 2013年12月 箱根・強羅温泉 佳山水

◇ 2013年12月 那須・星のあかり

◇ 2013年9月 四万温泉・積善館(佳松亭)

◇ 2013年5月 草津温泉・つつじ亭

◇ 2013年4月 もみじライン・いろは坂・金精峠

◇ 2013年4月 奥多摩&秩父の日帰り林道探索

◇ 2013年4月 中禅寺湖温泉&もみじライン・ホテル花庵

◇ 2013年4月 つま恋温泉・山田屋温泉旅館

◇ 2013年2月 草津温泉・湯宿 季の庭

◇ 2013年2月 中禅寺湖温泉&西荒川林道・四季彩

◇ 2013年1月 ホテルエピナール那須

◇ 2013年1月 草津温泉&余談・湯元館

◇ 2012年12月 那須・星のあかり

◇ 2012年9月 栗原川林道

◇ 2012年9月 林道 御岳山線

◇ 2012年8月 奥武蔵グリーンライン

◇ 2012年3月 真鶴・幸太荘

◇ 2012年1月 房総の細道

◇ 2012年1月 日光へ初詣

◇ 2011年6月 秋鹿林道~栗原川林道

◇ 2011年5月 牛久大仏・筑波山

◇ 2011年5月 那須にドライブ

コメント

宮ケ瀬ダム

2020年09月05日 | 関東編(内訳)

8/28、お盆の渋滞を避けて遅い墓参りです。圏央道の相模原ICで降りて南下したところに墓地があります。帰りに宮ケ瀬ダムに寄ることにしました。ダムには横浜在住時に3回程来ているので、清川村経由で廻ってみました。

流石に40年経つと記憶に残っているのは、コーナーと古い法面や塀くらいです。左は清川村の役場で、向かいには道の駅が出来ました。風景が変わり過ぎてしまいました。歳も取るハズです。

「宮ケ瀬ダム」です。ヤビツ峠は舗装されてから一度走りました。元々「横浜から近いロングダート」に価値があっただけで、風景は大したことがありませんでした。水没した石小屋~早戸川までが綺麗な景色だったのです。


水没地点の石小屋付近(1978年)と2枚目は早戸川(1980or81年)です。ともに川原が楽しめました。
 

1978年の地図も持っています。

水没したら、捨てられなくなりました。

コメント (4)

赤城北面/老神温泉 仙郷

2020年09月04日 | 関東編(内訳)

9/1-2(火-水)ソロドライブです。赤城山の雨予報は午後5%。いける! と思ったのですが北面の麓は雨でした。慣らしの終わった足回りの減衰力を調整しつつ走ります。やはり北面の急勾配はNA1.6Lには厳しいです。塩那やもみじラインの方が向いています。


山頂部分は予報通りで降ってはいませんでした。道の駅「尾瀬かたしな」でソフトクリームを食べてから宿へ。


宿は、老神温泉「仙郷」ソロでは2万円未満と決めていますが、Gotoで予算内で上のランクに泊まれました。全20部屋、個室食事処です。既往症が色々とありますので、当面はバイキングは無しとします。この部屋は二名様なら@22,000円となります。



老神温泉は、ほとんどの宿が一度は倒産した水上温泉と似た雰囲気です。過去ブログ。 この宿は、創建時はかなり立派だったと思います。仲居さん曰く「半分埋まっている」とのことでした。でも17時以降に入って車は3台でした。他は鉄道で来たのかな~?


ドアや洗面&金庫等は古いですが、サッシ&網戸が新しくて虫が入って来ないのは◎です。髪の毛が3本程目に付きました。価格を考慮すると掃除が適当です。


このスリッパは良いです。風呂で間違えられません。大浴場では40分程居りましたが誰とも会いませんでした。3部屋は部屋付き露天があります。塩素消毒有りですが、全く臭いません。内湯は、かなり掛け流されていました。外湯の「湯元華亭」とか強塩素ですものね。

露天は蛾が20匹程浮かんでいましたので、自分で掬いました。内湯も椅子が片付いていて人の気配がありません。二枚目は個室食事処です。小宴会場で15名は入れそうです。お庭が綺麗でした。


食事は、刺身の鮮度と冷凍鮎の風味が飛んでおり駄目。蕎麦は美味しかったです。価格的には厳しいかなー


メインは肉3切れなので、若者には足りません。追加メニューは豊富でした。部屋付き露天有りが二名様@33,000円です。私的にはこの価格なら、谷川温泉・四万温泉・日光湯元へ行ってしまいますが、"予約が取りやすい"&"空いている"という特徴があります。

チェックアウトは11時ですが、10時に出発。私の車しか残っていないので聞いたら「最後のお客様」と。たぶんお客は3-4組と推測。

翌日は予報通りの雨でしたが、赤城山を通って下道で帰宅しました。遠かったー。道の駅「おおた」にはスバル360が展示されていました。


埼玉の道の駅「めぬま」は休館でした。道の駅で休館は初めてかも。

コメント (2)