旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿etcは右上の検索で「ウェブ→このブログ内で」に変更してお調べください。

恒例の志賀草津道路/「熊の湯」日帰り入浴

2017年09月25日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
本日、朝一で出発。いつもと同じく渋温泉側から登ります。いつもの光景にいつもの温泉です。ぼちぼちススキの季節ですね。しかし熊の湯の硫黄泉は堪らんです。
  
頂上付近はガスってました。



洗車して18時に帰宅しました。だいたい10~11時間の日帰りコースとなります。
コメント (2)

福田峰之氏離党

2017年09月24日 | 日記
珍しく、政治の話題です。ニュースになっていますね。
~~~~~
「自民党を離党する決意をいたしました。一緒に新党の中で、新しい日本の社会の枠組み作りにチャレンジしていきたい」(自民党・福田峰之衆院議員[内閣府副大臣])福田氏は安倍政権を支える現職の副大臣で、さらには安倍総理の盟友・麻生副総理の派閥に所属しています。
~~~~~
神奈川8区に住んでいましたので、この名前(選挙カー)、顔(ポスター)は何度もお目にかかっていました。
8区には江田憲司氏がいるので落選しては比例で復活していました。何しろあの自民大復活の「第46回衆議院議員総選挙」でさえ落選するほどでした。またも比例で復活しましたが。たぶんこのときは福田氏に投票したハズ・・・(苦笑) 得票差も酷かったな。



安倍内閣で副大臣になった時は驚きました。あまりに印象が薄かったもので。私が政治・政治家を知らないからでしょうが、「まさか!」という感じ。何か資金etcの"力"があるのかな、と思いましたね。

副大臣になって2ヶ月も経たずに離党宣言。次の選挙では比例をもらえるアテが外れたのかな。自民自体も苦戦しそうですしね。次は、日本ファーストからですが、また比例当選を目指すのでしょう。

昔の政治家にくらべると「主義主張より当選」重視な世の中ですが、有権者も良く見て投票しなければいけませんね(私は特にw)。次は、下手すりゃ戦時内閣かも。なので自分の選挙区の候補が×ですと迷うのですが、対外処理(特に北方4国)の采配に長けた人材が必須と考えて(迷って?)おります。
コメント

10月初旬は中国の大型連休

2017年09月22日 | 旅行関連

Webに「中国は10月1日から建国記念日の大型連休で、日本への航空便もほぼ満席状態で・・・」と記載されていました。

この時期は、超マイナー観光地しか行きたくないですね。

コメント (2)

西那須 大鷹の湯

2017年09月16日 | 関東編(内訳)
台風真っ只中の9/17-18に出掛けました。2日前の予約でしたが、台風直撃予報のせいか空いていました。大雨なのにこの人出。物欲には凄いものがありますね。私は、長時間歩けないし興味も無いのでクロックスだけ買って車でTV観賞。妻は結局何も買わずw 


宿は「大鷹の湯」 源泉露天&源泉内風呂付和室二間『特別室・桜』@27,000円 台風直撃なので露天は使えないだろう、とのことで源泉内風呂付を選択しました。露天は翌朝に入りましたが雨が入ったのでヌルかったです。市街地にある割にwi-fiが通じません。
   
部屋に高級感はありませんが綺麗でした。ハンガーのパイプは173cmも私が真下に入って手首より上。150cm無い妻は苦労していました。 

湯は、ナトリウム-塩化物.炭酸水素塩泉ですが、塩味は、ほとんど感じずヌルヌルなので重曹泉メインです。須賀川の米屋に近い泉質かな。色も黄色いですし。但し、独特な匂いがします。湯量豊富で良いですね。

入浴時間が24時迄、朝は内風呂が8~10時まで清掃とのこと。露天しか使えないので雨や冬は厳しいところ。全22室で半分は露天付なので、天候に恵まれれば大浴場が混むことは稀でしょう。
  
内風呂の奥の看板に講釈が、「玉川温泉以上の効果が期待できる温泉は約30件・・・」と。昔(~大正時代)は湯治も病気治療の有力手段でしたが、今は医療が進みましたからね。"リラックス効果"が一番じゃないのかな。確固たるエビデンスがあれば健保対象で、多数存在するハズです。

夕食は18痔か19痔。デフォルトメニューでは、メヌキ(魚)と豆腐以外は全滅。肉も鯛飯も味がしません。冷凍期間の問題かしら。追加料理の岩魚は変な味がしました。冷凍で寝かせ過ぎかも。ちなみに頭部は半生でした。同じく追加料理の馬刺しは妙にピンク色でしたが美味しかったです。
     
追加は、馬刺し・チャーシュー・野菜が良いでしょう。チャーシューは保存できるし野菜は朝食メニューですから。御飯は白米も選べます。温泉特化型の宿です。

帰りは佐野のアウトレットへ寄りました。妻は服を色々と買いましたが、試着も行列。レジは10人程並んでいました。やはり平日が良いですね。
コメント

一乗谷朝倉氏遺跡~福井県立恐竜博物館~越前大仏/ホテルトラスティ金沢香林坊・片山津温泉 湖畔の宿 森本・奥飛騨温泉郷 かつら木の郷  

2017年09月15日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
9/10-13 術後の検診を兼ねての旅行です。私は車で、妻は仕事の後で新幹線にて金沢に入りました。埼玉県央部から450km、体調も万全ではないので休み休みで16:30着。妻はグランクラスでやって来ました。上野~金沢間は約26,000円です。

横は2+1の3座席なのでお一人様の女性も快適です。大きくリクライニングしますし、軽食・ワイン・ブランケット・スリッパなどもサービスされます。
  

私は、宿の隣のデパートでお土産を見て、近くの「尾山神社」へ。明治に建てられた神社で前田利家公を祀っているそうです。洋風の「神門」は重文ですが、内部へは入いれません。
 
宿は、「ホテルトラスティ金沢香林坊」 @21,800円朝食付 繁華街の中心にあり便利です。サービスも良いしバスも使い易かったです。しかし部屋の消臭剤が弱くタバコ臭は強め。イスもソフアも人間力学を無視した疲れる構造の物でした。私は長時間座っていられませんでした。また、照明が弱く暗かったのも×
 
朝食は、オフシーズンなのに待ち。しかもソファが少なく立ちました。テーブルは1人用でトレーが2つ置けず、床に立て掛けました。御飯は品切れで供給が遅かったのでパンを焼きました。たぶん繁忙期は対応不可能でしょう。うーん、ココは"評価外"かな。

夕食は事前に3店ほど絞っておいて店舗を見て決めました。「加賀料理 魚半」へ。金沢名物の「ゴリ(カジカ)」を食べました。生きていました~。唐揚げも美味しかったです。刺身は甘エビが新鮮でしたが、「のどぐろ(4,000円)」は冷凍で風味が飛んで水っぽかった。
  
翌日は、ダイワデパートでお土産を購入しました。ティファニー等の高級ブランドが入った大型店です。11時前には出発できました。


まずは、「一乗谷朝倉氏遺跡」 広大な敷地に再現した城下町を歩きます。一昨年に金沢の武家屋敷を通りました。壁が修復されて綺麗になっていましたが、周囲を山に囲まれた一乗谷の方が好きですね。気持ち良く歩けてお勧めです。






   
再現城下町の川向かいには「唐門」「朝倉家当主の館跡」があります。1時間以上歩きますが休憩場所もあります。
 
永平寺 「團助ごまどうふ」 4年前にも食べましたがモチモチで美味いのです。永平寺は見ているので通過です。
 

今回の目的地の一つ「福井県立恐竜博物館」です。建家も大きいし展示物も立派です。
 
特別展示は恐竜の卵の化石(本物)です。これはほんの一部で、実際には10倍くらいあったかな。

動く奴も4-5体ありました。

骨格標本の多くが複製ですが、実物を正確にコピーした物です。
 
この噛みつきガメは体長が4mもあります。
 
この「生命の歴史」のフロアも良かった。骨格と生存時の実物が並ぶのは分かり易いと思います。実物の化石が多かったのも○


時間が余ったので「越前大仏」へ。昭和62年にタクシー会社の社長が建立したもの。平成8年に納税できなくなって市が所有。大仏と大仏殿のみ臨済宗・清水寺の所有だそうです。

「東大寺の大仏より大きく、日本最大規模の五重塔」は、たとえネタとしても、放置できません(笑)

駐車場です。まだ15時なのに門前町(商店街)には誰一人いません。ちょっと不気味。観光客の少なさからもレア度が高いと知れます。
  
大門と仁王像です。新しい割にペンキが剥げており、彫も今一歩な感じ。しかし大門は巨大です。登れませんけどね。
 

うひょー!でかい!

おおー!でかいの一言です。大仏は良いのに光背(こうはい・後光を表している奴)が安っぽいです。無くても良かったのに。

フォークリフトで大きさが分かると思います。左右の菩薩像?は頭部が大きく、一般的な菩薩像と較べて少々アンバランスです。
    

個人で建立したとは凄い。社員への還元は・・・どうだったのでしょうか(汗) 五重塔からの景色です。エレベーターで4Fまで上がれます。写真中央の連なる屋根は、空き家となった商店街です。



私は見たかったので一応満足しましたが、皆さんにお勧めするなら平泉寺白山神社(重文)が近くにございます。

宿は、「片山津温泉 湖畔の宿 森本」@24,350円 柴山潟に面して建っています。生憎の天気でしたが遊歩道もあるようです。部屋露天は密閉可能で冬でも大丈夫。洗面の前にはトイレが2基並びます。食事の時刻は当方の指定です。
   
風呂は掛け流しで僅かにしょっぱかった。湯量が多く盛大に掛け流されます。勿論24hです。内湯が大きいのは雪国ならでは。
 
食事は個室ですが味は今一歩。カジキと肉とズワイガニは冷凍で風味が飛んでいました。のどぐろは美味しかったのですが超ミニサイズ。創作系は×。甘エビとハマチは新鮮でした。
  
縦に長い鉄筋の宿でエレベーターで移動します。歩かないので楽でした。高速ICにも近く湯量もあります。食事は駄目ですが総じて悪くはありません。冬でも温泉を堪能できる宿です。

翌日は金沢へ通院後、「西茶屋街」の駐車場に停めます。茶屋街の観光なら広くてお店の多い「東茶屋街」をお勧めします。


歩いて「忍者寺(妙立寺)」へ。私は2回目、妻は初めてとなります。「みょうりゅうじ」と読むそうです。内部は撮影禁止、ガイドが付いての案内となります。忍者屋敷ではなく、加賀藩の寺町監視所で隠し階段・隠し部屋・落とし穴・見張り台等を備えます。
 
部屋数23、階段29と複雑な構造で、ガイド時間は40分でした。お勧めです。

「三井アウトレットパーク小矢部」へ寄りました。富山県内で金沢と富山の中間辺りにあります。全天候型のアウトレットは珍しいです。妻は右の店でバッグを購入しました。
 

宿は、「奥飛騨温泉郷 かつら木の郷」 @35,640円 古民家風でオシャレです。露天は掛け流しで夜中の湯温も完璧でした。大きい方のTVは置き場所が悪く"死に体"となっています。眺望はありません。写真の他にも和室があります。
    
斜面に建てた宿で階段・坂で構成されます。けっこう歩きますので高齢者には向きません。しかし湯量は豊富です。
   
食事は個室。美味しかったです。メインは岩魚と飛騨牛です。
     
部屋に殺虫剤が見当たりませんでした。夜遅かったので自分の奴を使いました。部屋はくつ下となりますが、床が茶色なのでカメ虫が見えません。持参のスリッパを使いました。この価格なら、鍵2本・コーヒーも欲しいです。駐車場も砂利ですしカード決済も出来ません。冬は部屋付露天も寒そうです。

食事・風呂管理・清掃などの基本が出来ている宿ですが、他は"昔ながらの宿"でもあります。総じて"お勧め"ですが、我が家は「故郷」の方がコスパが良いと感じました。しかし、福地温泉のレベルは高いですね。

「新穂高ロープウェイ」で上ります。第一ロープウェイは小さいので混んでいました。第二ロープウェイは大きいし2階建なので空いていました。第二まで車で行けます。
  


展望台の気温は12℃、風が吹いて寒いです。長袖持参必須です。またも曇りかよ。

平成14年5月9日の画像です。


帰宅途中も松本IC近くで蕎麦を食べました。「榑木野(くれきの)」
 
松本の蕎麦ランキングでは下位ですがICの隣で便利なのです。地粉と言う割に香りがしませんが、コシが強めの細麺です。私は、金精峠や川俣林道の際にも蕎麦を食べますが、"名店"より"アクセス""空いている"で選ぶことが多いのです。
コメント (2)

イグニス 小物

2017年09月10日 | イグニス(現マイカー)メンテナンス


☆ ライトは手持ちのFLUX LEDでしたが、明るい奴に変更。中央部に車内灯が無いのは不便です。
☆ ミラーは、1000R→600Rへ。ポロで使用中のメーカーです。少々、青が強いですね。イグニスは枠入方式です。
☆ シフトカバーは革を自分で縫う奴です。その中指と親指部分の革が、ボタン付近で盛り上がってしまいました。今は、シフトノブに接着して使っています。感触は良好。純正ノブを犠牲にするのが×


イグニスにはテンパータイヤの設定がありません。T135/80D16を4穴に組み直しました。径622mm 重量11.8kg 


新しく発売された「EXGEL モニートツーリングLite MLS01-BK」6,000円 奥は旧型のモニートツーリングで一回り大きいのです。Liteは小さい分ズレ難く、イグニスには向いています。但し、冬は冷たくて駄目なのですが。

シートクッションの下には、以前より「ミッションプライズ スベランシート」700円を敷いています。ソコソコの効果はあります。


冬になったらスタッドレスタイヤを購入します。またYOKOHAMAかな~。BS発泡ゴムの特許を使ったnewモデルが出ないかな。
コメント (2)

中華ジャンプスターター

2017年09月04日 | 車・バイク
ジャンプスターターは、そのほとんどが中華製です。当然リチウム電池も三流品と考えて差支えないかと思います。
これは、2014年に購入した物で黄緑のケースがソレ。中身の画像も貼っておきます。当時は"売れ筋"でした。
 

入院前の6月末に充電、8月末に確認して本体のゲージが1/2に減っていました。4ヶのLEDのうち2ヶしか点灯しませんでした。3年間で半分の性能に落ちました。
冬は更に落ちるでしょう。Amazonや個人サイトで確認すると以下の指摘がありました。

※ 15000mAh等の容量の表示に嘘があることも。
※ 充放電を繰り返さないと容量が小さい。

粗悪なリチウム電池が破裂すると怖いですね。やはり早めに買い替えるべきかと思います。
コメント (2)

免疫療法の記事

2017年09月02日 | 病気
ちょうど、タイミング良くYAHOOに記事のリンクがありました。病院に置いて欲しいわ。
【「夢の治療法」「副作用なし」 怪しい免疫療法になぜ患者は惹かれるのか?】BuzzFeedNews

~~~~~
本文抜粋引用

主治医を替えてほしいとお願いしたが、「チーム医療をしますから」とやんわり断られた。
『外泊していいですか?』と尋ねたら、『外泊して何が楽しいんですかね』と言われるなど主治医の一言一言に傷つけられました。
~~~~~
良くある話です。私も今まで酷い医者に会ってきました。「病気その2」でも書きましたが、CHANGEです。医者を変えましょう。

~~~~~
本文抜粋引用

風水」や「遠隔気功」も試した。
「少ない副作用で、体にやさしい免疫治療」とうたうそのクリニックは片道約1時間の名古屋にもあった。
クリニックの医師は、「数十回分は培養した免疫細胞を注射することができます」と説明したが、結局、体調が悪化する方が早く、3回しか打つことはできなかった。3回でも合計約300万円。
~~~~~
免疫治療は、千万単位もザラらしいです、書籍によると。ちなみに検索したら実際に存在するクリニックです(爆) Sクリニックすかね?

~~~~~
本文抜粋引用

夫は免疫療法のクリニックに行くのを楽しみにして、帰る時はいつもニコニコしていました。
免疫クリニックの医師は、食事療法についてじっくり耳を傾けて~ 略 ~病院の主治医がと突き放したのとは全く違う態度だった。
~~~~~
年寄りだけが騙される訳ではありません。amebaを見ると30-50歳代でも大勢いらっしゃいます。「望みを捨てたくない」「暖かく接して欲しい」という思いがありますからね、誰でも。

~~~~~
本文抜粋引用

今、冷静になって振り返ると「抗がん剤治療だけでは不安。もっと治療を受けたい」という焦りや不安があった。そうしたた不安から、「上乗せの治療」「特別な治療」を懸命に探すという。
そして、○○さんは、患者が怪しい免疫療法に流れていくのを押しとどめるためにまず、国が効果の証明されていない治療に規制をかけることが必要だと考えている。さらに、主治医や医療者が患者や家族の不安に寄り添うことが大事だと訴える。
~~~~~
金額も大きいのですから、規制は絶対に必要です。


【備考】
私の父は胃がんが再発、1クール目の抗がん剤でやめちゃいました。無断で退院したので、後で入院費を払いに行かされました(苦笑)
で、その後7年間も進行しませんでした。完全な放置です。最期は持病の喘息が悪化して肺炎を繰り返して亡くなりました。

この時、父が免疫治療をやっていたら「免疫治療で癌の進行が停止」って思うでしょうね。

さて、次回からは通常運転です。車関連を書くかな。
コメント

病気その6(入院時のGOODS)

2017年09月02日 | 病気
"入院のしおり"にありそうな、爪切りとかの必需品は書きません。

☆ PC+LANケーブル類、タブレット、電子図書はお好みで。一般病室はWeb環境が無い場合もあります。また、ノートPCは嵩張るので個室でないと邪魔になります。

☆ 調味料ケースは埃が避けられるし、掃除の際にも便利です。


☆ 防虫剤、殺虫剤(1プッシュ部屋用・個室で使用)、身体を洗うタオル、斜め掛け可能なハンガー、イヤホン&ヘッドホン、耳栓、鼻毛カッター。左上のミニ籠は、空コップを入れて下げます。食器を洗うスポンジや、病院によっては中性洗剤も要ります。自前のフォークやスプーンは目立つ奴が良いです。プラ製は誤って捨てられたことがありますので。

私は充電式カナルタイプ・ステレオヘッドフォン(Bluetooth)も持参します。主にPCで使います。イヤホンも必要です。起きられない時、TVは横を向いて見ますから。

☆ 荷物は、往復ともスーツケースで宅急便です。パンフには記載されていません。病院側は仕事が増えるのが嫌ですから。退院時は自分で院内のコンビニから送る場合もあります。

☆ 右下の蓋つきプラは、一般的に病院で売っている奴です。お茶やコーヒーなどプラ臭くて駄目です。歯磨き専用と考えるべきです。コップ類は陶器やガラスと違って臭います。まずは「塩で揉んで水に浸す」駄目なら「重曹に浸す」それでも駄目なら「アルコールに浸す」。

私はお茶は(食事の前に注がれる)、木のカップに入れて貰って100均の蓋を使います。コーヒーは金属の奴です。他は来客用ですね。

☆ 有線LAN→Wi-fiアダプタです。病院によってはLANの口だけで、wi-fiが無いこともあります。

今一、安定しないんだよなー。その内、良さそうな奴が出たら買い換えます。

☆ 時計はカチカチ音のしない奴。暗くても見えやすい奴がお勧めです。

しかし、ある方は"壁掛け型で日付と曜日も表示する"タイプを使っていました。こちらがお勧めです。

☆ ケーブル類は色々と試してきました。延長は3m+2mが良いです。3mはタップ付です。ちなみにLANケーブルは5mを持参しています。湯沸しが必要な個室もありますね。


☆ 個室の場合は、Amazonの映画環境を持参します。HDMIでもOKです。


☆ 最近は、「CROCSは止めて」と言われることがあります。転ぶ高齢者が多いようです。案内には必ず「院内の履物は踵を覆うもの」と書かれています。院内でも1500-2000円で売られています。

私は、普通のサンダルです。クレームは一度もありませんね。手術したら踵があっては自分で履けません。トイレの度にナースコールすることになりますしね。「制限速度40km」と同じ有名無実です。但し、足を折ったりとかでリハビリがある場合は、底の薄い軽量スニーカーが必要でしょう。

☆ 余談ですが、男で仕事上にも制限が無ければ坊主にしてしまいましょう。風呂に入れなくてもタオルで拭いてサッパリです♪
コメント